ホロライブ通信https://hololive-tsuushin.comホロライブのコラボ・イベント・まとめがこのサイトで分かる!Tue, 01 Apr 2025 16:19:50 +0000jahourly1https://hololive-tsuushin.com/wp-content/uploads/2023/04/cropped-ed6948c51ae41f6add40cc6a3bafbd7c-jpg-32x32.webpホロライブ通信https://hololive-tsuushin.com3232 兎田ぺこら、「100万人達成時に一瞬燃え尽きた」過去を告白 “配信モンスター”の本音に反響https://hololive-tsuushin.com/holonews/pekora-32/https://hololive-tsuushin.com/holonews/pekora-32/#respondTue, 01 Apr 2025 16:20:14 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13389

人気VTuberグループ「ホロライブ」の兎田ぺこらさんが、自身の配信活動への情熱や過去に経験した“燃え尽き”について語りました。自他共に認める“配信モンスター”として知られるぺこらさんの、飾らない言葉に注目が集まった。 ... ]]>

人気VTuberグループ「ホロライブ」の兎田ぺこらさんが、自身の配信活動への情熱や過去に経験した“燃え尽き”について語りました。自他共に認める“配信モンスター”として知られるぺこらさんの、飾らない言葉に注目が集まった。

「配信が肌に合う」 揺るがぬ活動への情熱

「配信はやっててやっぱ楽しい」と語る兎田ぺこらさんは、配信活動が自身にとって「肌に合う」と実感している様子。

配信の魅力については、「この1人で自分のペースでやれるのが好き」と、マイペースに活動できる点を挙げ、「配信は飽きないかもな。飽きてたらもうやってない」と、活動を継続できている理由をシンプルに説明。「飽きてないからこそ続いてると思ってくれたら」とファンに呼びかけた。

「一瞬燃え尽きた」100万人達成時の心境を吐露

順風満帆に見える活動だが、過去には大きな目標を達成した際に“燃え尽き”に近い感覚を味わったという。チャンネル登録者数100万人という大台を突破した当時を振り返り、「一瞬燃え尽きた」と告白。

「うわ、達成できた、嬉しい、よかった、みたいな感じだったけど、そこから『え、次どうしよう』みたいな」と、大きな達成感の後に目標を見失いかけた瞬間があったことを明かした。

しかし、「今もここからじゃ燃え尽きるってどこなんだろうって感じかも」と語り、現在は当時のような感覚はなく、次なる目標を見据えて活動している様子をうかがわせた。

ゲーム業界への感謝も

また、活動の根幹であるゲーム配信について、「(もし)ゲーム配信自体禁止されたらどうする?」という問いには、「悲しい選択を取ってしまう可能性はあるかもね」と、配信活動そのものへの影響が大きいことを示唆。「ゲーム業界に感謝だよね。感謝しながらやらないと」と、配信を許可してくれるゲームメーカーや業界全体への感謝の念を強く語った。

]]>
https://hololive-tsuushin.com/holonews/pekora-32/feed/0
ホロライブ、今度は大地へ!「Farming Simulator」サーバー本日始動、のんびり農業生活に注目集まるhttps://hololive-tsuushin.com/schedule/holofarming/https://hololive-tsuushin.com/schedule/holofarming/#respondTue, 01 Apr 2025 16:03:16 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13384

人気VTuberグループ「ホロライブ」が、広大なフィールドでリアルな農業体験ができる人気シミュレーションゲーム「Farming Simulator」の世界に本格参入することが明らかになった。メンバー専用のサーバーが立ち上 ... ]]>

人気VTuberグループ「ホロライブ」が、広大なフィールドでリアルな農業体験ができる人気シミュレーションゲーム「Farming Simulator」の世界に本格参入することが明らかになった。メンバー専用のサーバーが立ち上げられ、本日4月2日(水)22時より、待望の“ホロライブ農業”がいよいよスタートする。

リアルすぎる農業体験「Farming Simulator」とは?

「Farming Simulator」シリーズは、プレイヤーが現代の農家となり、トラクターやコンバインといった実在のメーカーの農業機械を駆使して畑を耕し、作物を育て、収穫・販売する本格農業シミュレーションゲーム。その主な内容は以下の通りだ。

  • 本格的な農作業: 畑の耕うんから種まき、育成、収穫、販売まで、一連の農作業をリアルに体験。
  • 豊富な農業機械: 実在するメーカーのリアルな重機やアタッチメントが多数登場。機械好きにはたまらない。
  • 畜産・林業も: 牛や豚、鶏などの家畜の世話や、林業による木の伐採・売却も可能。
  • 経営シミュレーション: 作物の市場価格を見ながら売買したり、土地や設備に投資したりと、経営手腕も試される。
  • マルチプレイ: 友達と協力して巨大な農場を運営することも可能で、協力プレイが熱い。

最新シリーズでは、季節の変化や作物の加工といった要素も加わり、より深く、やりごたえのある農業ライフが楽しめるようになっている。

ホロライブメンバーが“のんびり農業生活”を開始!

今回、ホロライブのメンバーたちが集うのは、この「Farming Simulator」の世界に設けられた専用サーバー。本日4月2日(水)22時からの配信を皮切りに、メンバーたちが協力したり、時には競い合ったりしながら、それぞれのスタイルで農業を発展させていくとみられる。

告知では「のんびり農業生活、一緒にスタートしませんか」と呼びかけられており、メンバーたちのマイペースな開拓作業や、協力プレイならではの珍場面など、普段の配信とは一味違った魅力が見られそうだ。

]]>
https://hololive-tsuushin.com/schedule/holofarming/feed/0
獅白ぼたん主催『スト6』大会「獅白杯3rd」、5月17日・18日に開催決定! 新たな“勝ち上がり枠”も導入https://hololive-tsuushin.com/schedule/shishirobotran/https://hololive-tsuushin.com/schedule/shishirobotran/#respondFri, 16 May 2025 15:57:37 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13373

VTuberグループ「ホロライブ」所属の獅白ぼたんさんが主催する『ストリートファイター6』のオンライン大会「獅白杯」の第3回、「獅白杯3rd」が2025年5月17日(土)・18日(日)に開催されることが発表されました。 ... ]]>

VTuberグループ「ホロライブ」所属の獅白ぼたんさんが主催する『ストリートファイター6』のオンライン大会「獅白杯」の第3回、「獅白杯3rd」が2025年5月17日(土)・18日(日)に開催されることが発表されました。

3部門開催、注目の「公募枠」に加え「勝ち上がり枠」を新設

大会は前回同様、「マスターの部」(旧中級)、「グランドマスターの部」(旧上級)、「レジェンドの部」(旧超級)の3部門制で開催されます。各部門の目安となるMR(マスターレート)も提示されましたが、マスターの部についてはMRの下限は設けられず、「プラチナ、ゴールド帯でも情熱があれば応募可能」とのことです。

過去大会で大きな注目を集め、新たなスタープレイヤーを生み出してきた「公募枠」は今回も健在。さらに新要素として、各部門の優勝者が一つ上のカテゴリーへ挑戦できる「勝ち上がり枠」が導入されることが発表されました。これにより、部門優勝者がさらに格上の相手に挑むという新たなドラマが生まれそうです。

トーナメント形式は、基本的に前回大会を踏襲したダブルエリミネーショントーナメント方式が採用されます。特にルーザーズトーナメントは1バトル先取(1先)で行われるため、逆転劇が起こりやすいルールとなっています。

HP協賛、エキシビジョンマッチも開催予定

今回の大会にはHP社の協賛も決定しており、配信内では同社の「かなり偉い人」から届いたという手紙も紹介されました。また、獅白ぼたんさんが新たに使用を開始したキャラクター「ベガ」も描かれたキービジュアルやロゴも公開されています。

さらに、エキシビジョンマッチとして「天国と地獄 パネルデスマッチ!」の開催も予告されており、前回大会の「師弟電流デスマッチ出張版」に続く、何らかの”地獄”が用意されている模様です。

招待選手や公募選手の選考など、大会に関する詳細情報は、今後の獅白ぼたんさんの配信等で随時発表される予定です。5月の開催に向けて、コミュニティの期待はますます高まっています。

]]>
https://hololive-tsuushin.com/schedule/shishirobotran/feed/0
天音かなた、100万円超えの新PC購入! ゲームにはオーバースペック? その驚きの理由とはhttps://hololive-tsuushin.com/holonews/kanata-4/https://hololive-tsuushin.com/holonews/kanata-4/#respondMon, 31 Mar 2025 16:54:06 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13368

VTuberグループ「ホロライブ」所属の天音かなたさんが、自身の配信で100万円を超える新たなハイスペックPCを購入したことを報告しました。 配信の中で天音かなたさんは、「RTX 5090」にも言及しつつ、ハイスペックな ... ]]>

VTuberグループ「ホロライブ」所属の天音かなたさんが、自身の配信で100万円を超える新たなハイスペックPCを購入したことを報告しました。

配信の中で天音かなたさんは、「RTX 5090」にも言及しつつ、ハイスペックなPCを新たに購入したことを興奮気味に語った。価格については「100(万円)超えてます」「120万くらいかな」と告白し、その金額にファンからは驚きの声が上がった。

「ゲームにはオーバースペック気味」でも妥協しない理由

これほどの高性能PCについて、天音かなたさん自身も「オーバースペック気味かなって思ってた」と認識している様子。しかし、「せっかくならその時にいいやつを買ったら」「行けるやろみたいなで選んでカクカクしたらさ めっちゃもったいない思って」と、将来的な快適さや失敗を避けるために、現時点で最高クラスの性能を求めたと説明した。

また、PC選びにあたっては、「めちゃめちゃ1個1個超調べて」と、CPU(今回はIntelではなくRyzenを選択)、パーツの互換性、電源容量、排熱、さらには部屋のブレーカー容量まで綿密にリサーチしたことを明かした。特に 近年の高性能パーツは消費電力が大きいことで知られ、構成によっては「電子レンジ並み」とも言われるほどの電力を必要とする ため、電源や冷却には細心の注意を払ったようだ。「電源めっちゃ食うから」「ブレーカーなどもなんと計算済」と配信で語っており、入念な準備が伺える。

「こいつと5年は生きていきたい」

以前、自身でSSDの増設を行った経験から、「ダメになってもこのパーツだけ買えようとかできるようになりたい」と、今後のメンテナンスやパーツ交換にも意欲を見せる天音かなたさん。「こいつと5年は生きていきたい」と、新たな相棒との長い付き合いに期待を寄せた。

「しばらく頑張りますからこれ よろしくお願いいたし ます」とファンに呼びかけた天音かなたさん。新PCのパワーが今後の活動にどのように活かされていくのか、注目が集まる。

https://holodex.net/watch/aScvAfRUUl8
]]>
https://hololive-tsuushin.com/holonews/kanata-4/feed/0
星街すいせい、アルバム制作の「ギリギリ進行」に苦言「本当に嫌なの」 過密スケジュールへの本音吐露https://hololive-tsuushin.com/holonews/suisei-31/https://hololive-tsuushin.com/holonews/suisei-31/#commentsSun, 30 Mar 2025 16:57:33 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13362

人気VTuberグループ「ホロライブ」所属の星街すいせいが、自身のアルバム制作における過密なスケジュールについて、「すべてギリギリ進行なのが本当に嫌なの」と本音を漏らす場面があった。 すいせいさんは配信で、フルアルバムの ... ]]>

人気VTuberグループ「ホロライブ」所属の星街すいせいが、自身のアルバム制作における過密なスケジュールについて、「すべてギリギリ進行なのが本当に嫌なの」と本音を漏らす場面があった。

「アルバムって1年に1回出すもんじゃねえよな」

すいせいさんは配信で、フルアルバムの準備について触れる中で、制作ペースの速さに対する疑問を呈した。「忙しすぎて作るスピードがそもそもね、アルバムって1年に1回出すもんじゃねえよなって私思ってんだけど」と語り、自身の感覚としては「なんだったら4年に1回でもいいよな」とさえ考えていることを明かした。

さらに、「なぜかホロライブはハイスピードでアルバムを作ってるんですよ」と、グループ全体の傾向に言及。海外では10年に1枚というケースもあると引き合いに出し、現在の制作環境がいかにタイトであるかをうかがわせた。

セカンドアルバムでは「クリエイターも飛ぶみたいな」事態も

特にセカンドアルバム『Specter』の制作時は、ライブ日程に合わせる必要があったため、「もう大急ぎで作った」という。楽曲自体は時間をかけてこだわったものの、MV制作などは困難を極めたと振り返る。「MVあと2ヶ月で作んなきゃみたいな。で、クリエイターも飛ぶみたいな。も、とんでもなかったんだよセカンドの時はね」と、当時の切迫した状況を生々しく語った。

同僚の宝鐘マリンが1年がかりでMV制作の準備を進める計画性を持つことに触れ、「(自分は)そういうのが全くできなくて。結局気づいたらゆっくりやろうと思ってたらもうライブの日程が決まりで、ライブに合わせないといけないから大急ぎでやり始めて」と、理想と現実のギャップに悩む様子を見せた。

サードアルバム『新星目録』では多少改善されたとしつつも、「今年はもっとあの前もって前持ってやりましょうって言うんだけど」と、今後への課題感を示唆。多忙を極める人気VTuberならではの、クリエイティブな活動における苦悩が垣間見える発言となった。

]]>
https://hololive-tsuushin.com/holonews/suisei-31/feed/11
【衝撃】白銀ノエルさん、マイホーム購入ガチ検討!「自分専用の電柱立てたい」発言の裏にあるASMRへの異常なこだわりとは?https://hololive-tsuushin.com/holonews/noeru-9/https://hololive-tsuushin.com/holonews/noeru-9/#respondSun, 30 Mar 2025 16:37:21 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13355

「もう引っ越しは嫌だ!」VTuber、ノエルさんの悲痛な叫び。繰り返されるトラブルに終止符を打つべく、ついに”一戸建て購入”という究極の選択肢が浮上。ノエルさんは「マイホーム構想」と「アルミホイル活用術」を語った。 「2 ... ]]>

「もう引っ越しは嫌だ!」VTuber、ノエルさんの悲痛な叫び。繰り返されるトラブルに終止符を打つべく、ついに”一戸建て購入”という究極の選択肢が浮上。ノエルさんは「マイホーム構想」と「アルミホイル活用術」を語った。

引っ越し地獄から脱出なるか?

「2年に1回、下手したら1年未満で引っ越してる」VTuberのノエルさんが、これまでの壮絶な”引っ越し遍歴”を告白した。その原因は、配信者ならではの深刻な悩み。「回線トラブル」「ラジオノイズ」「外の騒音」…これらが、ノエルさんの活動、特に繊細な音環境が求められるASMR配信を脅かしてきたという。

「ASMRを本気でやるなら、家を買った方がいいよね」。そう語るノエルさんの口調からは、防音室付き一戸建て購入への本気度がうかがえる。しかし、人気者ゆえの「住所バレ」リスクも大きな懸念材料。夢のマイホーム計画は、慎重に進められているようだ。

「電柱、自分で立てたい」

さらにノエルさんは、常識破りの願望を口にする。「自分専用の電柱を立てたい」。この突拍子もない発言に、コメント欄は騒然。しかし、その理由は切実だ。

過去の住まいで経験した電波や電力の不安定さが、配信活動に致命的な影響を与えてきたのだ。「やっぱり大事なのは電気」。安定したインフラこそ、高品質な配信の生命線だと痛感している。

アルミホイル戦法が炸裂

ASMR配信者にとって、避けては通れないのが「ラジオノイズ」問題だ。高感度マイクが拾ってしまう、意図しないラジオ音声。「ラジオネーム〇〇さん…」といった声や、時にはポルノグラフィティの楽曲までもが配信に紛れ込んだ経験を、ノエルさんは「泣きながら引っ越しを決めた」と振り返る。

様々なノイズ対策を試すも効果は薄く…そんな中、ノエルさんが編み出した驚きの秘策が「コードにアルミホイルを巻く」という、超アナログな手法だった! 高級マイク「KU100」に試したところ、なんとノイズがピタリと止んだというから驚きだ。

]]>
https://hololive-tsuushin.com/holonews/noeru-9/feed/0
【ホロライブ】桃鈴ねね、“卒業”に思いを語る 仲間との別れに揺れる心と未来への願いhttps://hololive-tsuushin.com/holonews/nenechi-2/https://hololive-tsuushin.com/holonews/nenechi-2/#commentsSat, 29 Mar 2025 16:41:05 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13348

VTuberグループ「ホロライブ」に所属する桃鈴ねねさんが、自身のYouTube配信にて、同じホロライブメンバーである「七詩ムメイさん」の卒業に際して抱いた思いを率直に語りました。 「お知らせが続く日々に、心が構えてしま ... ]]>

VTuberグループ「ホロライブ」に所属する桃鈴ねねさんが、自身のYouTube配信にて、同じホロライブメンバーである「七詩ムメイさん」の卒業に際して抱いた思いを率直に語りました。

「お知らせが続く日々に、心が構えてしまう自分が嫌だった」

配信の冒頭でねねさんは、ここ最近のホロライブ内で続いている卒業や活動休止といった“お知らせ”に触れました。

桃鈴ねね
桃鈴ねね

最近なんか嫌だなって思ってたことがあって…自分が何かに対して構えてしまっていることに気づいて、それがすごく嫌だった

ホロライブの中で“お知らせ”が立て続けに続いたことで、次に誰かが何かを告げるたびに、無意識に「卒業かもしれない」と身構えてしまう自分がいたと語り、それが自然と身についてしまった心の反応であることに驚いたといいます。

桃鈴ねね
桃鈴ねね

身体が勝手に、あ、来たこれは覚悟しなきゃいけないって反応しちゃうのが悔しかった

ファンと同じように卒業を一つの“別れ”として受け止める、VTuberとしての彼女の繊細な心の内がにじみ出ていました。

「転職とは違う」―VTuberという仕事の特性に思いを馳せて

また、ねねさんはよく言われる「卒業=転職」という例えについても、自分の中でしっくり来ないと語りました。

桃鈴ねね
桃鈴ねね

社会人が転職するのは前向きなことだから、同じように前向きに捉えてもいいじゃんっていう意見もあるけど、やっぱりちょっと違う

同じ仲間、チームメイトみたいな感覚だからこそ、前向きに思いたくても、なかなか心が追いつかない」

この発言からも、ホロライブというグループの中で育まれてきた“仲間意識”や“絆”の深さが感じられます。ただの職場の同僚ではなく、一緒に夢を追ってきた仲間だからこそ、卒業という出来事を完全に「ポジティブな出来事」として受け入れるのは難しいとのこと

いなくならない未来が、いつか実現できたらいいのに

卒業する仲間へのエールを送りつつも、ねねさんは「やっぱり、卒業って“いなくなる”ような気がしちゃう。寂しさが残る」と語ります。

桃鈴ねね
桃鈴ねね

完全にいなくならない、消えない世界線がいつかできたらいいのになって。ステップアップしても、そのままの場所にいてくれるような

VTuberの世界では、「卒業」=「活動終了」となることが多く、その存在そのものが見られなくなるケースも珍しくありません。だからこそ、「卒業しても消えない」あり方があれば…というねねさんの言葉には、多くのファンの声を代弁するような重みがあります。

VTuber業界における“卒業”という文化は、時に視聴者にとっても非常に感情的な出来事です。そして、それは他のホロメンにとっても同じ。

画面越しであっても“本物の関係”がそこにあるということを、ねねさんの言葉はあらためて教えてくれました。

]]>
https://hololive-tsuushin.com/holonews/nenechi-2/feed/5
【またやらかした!?】大空スバル、健康診断での“たこ焼き事件”にファン爆笑「人生うまくいかないね」https://hololive-tsuushin.com/holonews/subarutakoyaki/https://hololive-tsuushin.com/holonews/subarutakoyaki/#respondSat, 29 Mar 2025 10:35:48 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13343

ホロライブ所属の人気VTuber・大空スバルさんが、今年も健康診断での“やらかし”エピソードを披露し、ファンの間で話題を呼んでいます。昨年の反省を活かすべく万全の態勢で臨んだものの、意外な落とし穴にハマってしまったスバル ... ]]>

ホロライブ所属の人気VTuber・大空スバルさんが、今年も健康診断での“やらかし”エピソードを披露し、ファンの間で話題を呼んでいます。昨年の反省を活かすべく万全の態勢で臨んだものの、意外な落とし穴にハマってしまったスバルさん。健診直前の“たこ焼き事件”とは――?

去年の失敗からのリベンジ…のはずが?

今年も健康診断に臨んだスバルさん。昨年、朝にシチューを食べてしまい、「やらかし案件」として話題になった反省を踏まえ、今年はかなり気合いを入れて準備していたようです。

大空スバル
大空スバル

夕飯はしっかり食べて、朝はもう何にも食べなかったの!朝起きてからは完全に空腹状態!めちゃくちゃドヤ顔だったわけ!

今年こそは完璧に決める――そう意気込んで診察室に入ったスバルさんを待っていたのは、思わぬ質問でした。

「深夜3時にたこ焼き8個ですか?」衝撃の事実発覚

看護師に「昨日の24時以降に何か食べましたか?」と聞かれた瞬間、スバルさんの中で警報が鳴り響いたそうです。

大空スバル
大空スバル

え、待って!?あれって“起きてから”じゃなくて“24時以降”なの!?

実はその日の深夜3時、どうしても小腹が空いたスバルさんは、ふと思い立って「たこ焼きが食べたい」とコンビニで購入。

大空スバル
大空スバル

たこ焼き食べました……8個です……

と伝えたところ看護師さんに「“じゃあエコーは最後に回しときますね”」と言われたそうで「深夜3時にたこ焼き8個」は、さすがに想定外だったようで、看護師さんも苦笑いするしかない出来事だったようです。

ルールの見落としに大反省「人生ってうまくいかないね」

どうやら前日の21時以降は食事を控えるべきだったようですが、その点を見落としていたことにスバルさんは大きなショックを受けます。

大空スバル
大空スバル

いやいやいや、だって書いてなかったよ!?……いや、書いてあったのかな?書類多すぎて確認できてなかった……
21時以降食べちゃダメってさ、配信終わりの時間なんだよ。めっちゃ腹減るのに……無理やって……!

コメントでも「それは常識では?」という声がある一方、「夜食べたくなるの分かる!」という共感の声も多く寄せられました。

結果は“健康そのもの”!体重増加は計画通り

今回の“たこ焼き事件”はあったものの、健康診断の結果そのものは極めて良好だったとのこと。

また、体重が昨年より3kg増加していたそうですが、これはスバルさんの計画的な“増量作戦”によるものでした。

大空スバル
大空スバル

スバル、めっちゃ痩せやすい体質だから、太りたくて太ったの!めちゃ食ってたから成功!
でもお医者さんが3kg増えてたのにめっちゃ衝撃受けてて、“いやまあ体重は変動しますから……”ってめっちゃフォローされて逆に気まずかった(笑)

来年の健康診断は完全勝利を目指して、スバルさん、ファイトです!

]]>
https://hololive-tsuushin.com/holonews/subarutakoyaki/feed/0
「モンハン無理ゲーと思ってた」さくらみこがワイルズにドハマりしたワケhttps://hololive-tsuushin.com/holonews/mikochi/https://hololive-tsuushin.com/holonews/mikochi/#respondSat, 29 Mar 2025 09:17:38 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13332

配信の中でみこさんは、「モンハンは昔から苦手だった」と正直な心境を吐露しつつも、今作『ワイルズ』については「超楽しい!」「初心者にめっちゃ向いてる!」と大絶賛。ゲームプレイの快適さや、協力プレイの楽しさ、さらにはトラウマ ... ]]>

配信の中でみこさんは、「モンハンは昔から苦手だった」と正直な心境を吐露しつつも、今作『ワイルズ』については「超楽しい!」「初心者にめっちゃ向いてる!」と大絶賛。ゲームプレイの快適さや、協力プレイの楽しさ、さらにはトラウマとなっていた過去の経験まで赤裸々に語りました。

過去には“トラウマ”も…みこちが抱えていたモンハンへの苦手意識

まず語られたのは、過去シリーズでの苦い思い出。みこさんは「ナルハタタヒメ」との戦いで何度も力尽きてしまい、それがトラウマになっていたと明かしました。

さくらみこ
さくらみこ

何回も何回もさ、乙りまくってさ……それが結構トラウマだった

さらに、上級者たちに助けられながらプレイする展開にも、当時は少し戸惑いがあったようです。

さくらみこ
さくらみこ

介護してもらうのもさ、気は使わないんだけど、やっぱ気使うじゃん……ハンターランクの差もあるし

こうした体験から、モンハンに対して“苦手意識”があったと話すみこさん。しかし、それでもモンハンを再びプレイしようと思えたきっかけが、今作『ワイルズ』だったといいます。

『ワイルズ』は初心者フレンドリー!みこちが感じた遊びやすさとは?

みこさんが最も強調していたのは、『モンハンワイルズ』の圧倒的な遊びやすさです。

さくらみこ
さくらみこ

めっちゃやりやすい! めっちゃ楽しいよ!

初心者でも迷わず遊べる設計や、ストーリーの面白さ、武器(特に双剣)の操作性の良さが高く評価されており、過去にモンハンを諦めた人にも再チャレンジしやすい内容になっていると語ります。

さくらみこ
さくらみこ

ストーリーもめっちゃいいし、双剣の扱い方も難しくない。装備もかっこいいのいっぱいあるし、不安が全然ない。超おもろいんですけど!

この発言には多くの視聴者も共感し、「今作から始めてみようかな」「復帰するきっかけになった」との声も多数寄せられています。

“一緒に始める楽しさ”が、みこちに新たなモンハンの世界を開いた

みこさんが特に楽しさを実感した要素として語っていたのが、「誰かと一緒に始める楽しさ」です。

今回は、同じホロライブメンバーである大空スバルと一緒にモンハンをスタートしたことが、大きなモチベーションにつながったとのこと。

さくらみこ
さくらみこ

ちゃんと2人で始めて、すごい良かったなって思った。初めて“一緒に始める”ってやったから、すごく楽しくできてる

ゲーム初心者同士で足並みをそろえて進められるのは、確かに理想的なスタートの形。みこさん自身も「今、すごい成長頑張ってるって感じする!」と語っており、プレイする中での前向きな気持ちがにじみ出ていました。

モンハンを“見ててもわからなかった”理由と、実際に遊ぶ楽しさ

配信中、みこさんは他の上級者プレイヤーのプレイ動画についても言及。以前は、そうした映像を見ても「何をしているのか分からなかった」と率直な感想を述べています。

さくらみこ
さくらみこ

強い人のモンハン動画見ても、何してんのかちょっとよく分かんない

しかし、実際に自分でプレイしてみたことで操作感や戦略が徐々に理解できるようになり、「ガチャっちゃう(うまく操作が噛み合わない)こともあるけど、楽しい!」と語るなど、プレイを通じて得た体験に対する喜びを素直に表現していました。

また、スタミナの管理など細かいシステムも実際にやってみないと意識が向かないことに気づいたとも話しており、体験を通してゲームの面白さが見えてくることを実感しているようです。

まとめ

今回の配信で印象的だったのは、苦手意識を抱えながらも挑戦し、楽しみ方を見つけていく姿でした。

さくらみこさんのように、気の合う仲間と一緒にスタートし、自分のペースで遊ぶことで、苦手だったゲームにも新しい魅力を発見できるかもしれません。『モンスターハンター ワイルズ』は、そんな“再挑戦のきっかけ”として、多くのプレイヤーにとっての新たな入り口となっているようです。

]]>
https://hololive-tsuushin.com/holonews/mikochi/feed/0
星街すいせいMidnight Grand Orchestra 1st LIVE『Midnight Mission』発売記念 DJイベント 開催決定https://hololive-tsuushin.com/schedule/midgra/https://hololive-tsuushin.com/schedule/midgra/#respondWed, 09 Apr 2025 16:29:48 +0000https://hololive-tsuushin.com/?p=13319

Midnight Grand Orchestraの1st LIVE Blu-ray『Midnight Mission』の発売を記念して、DJイベントの開催が決定しました。TAKU INOUEによるスペシャルDJをお楽しみ ... ]]>

Midnight Grand Orchestraの1st LIVE Blu-ray『Midnight Mission』の発売を記念して、DJイベントの開催が決定しました。TAKU INOUEによるスペシャルDJをお楽しみいただける貴重な機会となります。

公演名

Midnight Grand Orchestra 1st LIVE『Midnight Mission』発売記念 DJイベント

日時

2025年4月10日(木)

  • 「イベント参加引換券」と「整理番号付き入場券」交換開始:17:30(B1階段前)
  • 集合時間:19:00(1F階段前)
  • 開演時間:19:30

会場

タワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIO

出演者

  • TAKU INOUE

イベント内容

  • DJパフォーマンス

チケット配布種類

  • イベント参加引換券
  • 整理番号付き入場券(※ランダム配布)

参加方法

以下の条件を満たしたお客様がイベントにご参加いただけます。

  • 2025年4月8日(火)商品入荷後、渋谷店4Fにて対象商品をご購入いただいた方に「イベント参加引換券」を1会計につき1枚配布
  • イベント当日、引換券と「整理番号付き入場券」を交換

注意事項

  • 「整理番号付き入場券」所持者のみ入場可能(フリー観覧なし)
  • 券の配布は先着順。予定枚数に達し次第終了
  • 整理番号はランダム配布
  • 整理番号付き入場券は当日限り有効
  • 券の再発行不可

購入特典

  • 購入時に「レプリカチケット」プレゼント

対象商品

  • アーティスト:Midnight Grand Orchestra
  • タイトル:1st LIVE『Midnight Mission』[Blu-ray]
  • 発売日:2025年4月9日(水)
  • 品番:TFXQ-78263
  • 価格:¥14,300(税込)

販売・引換場所

  • 販売場所:タワーレコード渋谷店 4F(2025年4月8日商品入荷後販売開始)
  • 引換場所:当日17:30よりB1階段前にて

予約・取り置きについて

  • 予約・取り置き可能(店頭・電話のみ)
  • インターネットでの予約・取り置き不可
  • 代金の事前預かり不可

対象店舗

  • タワーレコード渋谷店

注意事項

  • イベント対象商品購入者のみ参加可能
  • 整理番号付き入場券をお持ちの方のみ入場可能
  • 混雑時は列形成の可能性あり
  • 返品・交換不可(不良品のみ良品と交換)

詳細・最新情報

詳細や変更情報は、タワーレコード渋谷店の 公式サイト およびSNSをご確認ください。

]]>
https://hololive-tsuushin.com/schedule/midgra/feed/0