ホロライブのVTuber、雪花ラミィさんがらんちたいむざつだ~んという配信中にてリスナーとの距離感や悩みについて真剣に語りました。ラミィさんの配信スタイルは、リスナーとの関係が重要な要素であり、その関係性が彼女のメンタルにどのような影響を与えているのかについて詳細に語りました。
リスナーとの距離感
まず、雪花ラミィさんは、自分を支持してくれるリスナーをミュートやブロックすることに対する葛藤を告白しました。「自分を好きでいてくれた人をミュートするのは最初は勇気がいる」と語り、リスナーの否定的なコメントに対してどのように対処しているのかを説明しました。
配信中にリスナーから否定的なコメントを受けた場合、雪花ラミィさんは即座にミュートすることで対処しているとのこと。

最初は全ての意見を見ようとしていたが、それが無理だった。
応援してくれている人よりも、離れていく人に心が向いてしまうことが多い
さらに、全てのコメントを受け入れることが精神的にどれほど負担になるかを強調しました。
Xをブロックする基準は?
雪花ラミィさんは、雪花ラミィ単体の批判であればミュートにとどめるが、他のホロメンの名前を出して批判する場合は即座にブロックすると明言しています。
「他のメンバーの名前を出すのは、そのメンバーにも迷惑がかかる」とのことで、このようなコメントに対する対処方法を0.1秒で決断するとも語っています。
このように雪花ラミィさんは「配信で傷つくことを言われたとしても、ミュートして終わる」「人に相談することが少ない」と話しています。配信のことで悩んでいても、自分の中で解決してしまうため、他人に相談することはほとんどないそうです。
リスナーとの関係性の変化
雪花ラミィさんは、リスナーに対する心境の変化があることも語りました。以前はすべての意見を受け入れようとしていたが、現在は「今ここにいてくれるリスナーを大事にする」ことに重きを置いていると言います。
「離れていくものはしょうがない」と割り切ることで、現在のリスナーとの関係を大切にしようとしている姿勢が伺えました。
その他の記事

さくらみこ、星街すいせい&姉街と温泉旅行へ!足湯での“芸人並みリアクション”に赤面エピソード披露

京都利休園 × 白上フブキ タイアップ第3弾決定!

ホロライブ・天音かなた、3Dライブ「堕天使の憂鬱」4月22日開催決定!豪華ゲスト7名&重大告知も予告

不知火フレア 生誕祭LIVE2025 開催決定!

ホロライブ・天音かなた&雪花ラミィ、「納期が短すぎる!」仕事の苦労を赤裸々告白 2日半で12曲確認の過酷体験も

白銀ノエル「世界ってこんなに広いんだ…」新居で始めた“朝散歩”が話題、愛犬計画も着々

人気VTuberさくらみこ、桜花賞で大的中!35万円投資から100万円獲得 。使い道も語る

ホロライブ×長崎「須崎屋」コラボ決定!白上フブキら4名の特製かすてらや波佐見焼が登場 4月18日より予約開始

ホロライブ・天音かなた、新PCテスト配信で悲劇 最高画質挑戦もカクつき多発に「100万円出す意味…」と落胆

ホロライブ・さくらみこ、期限過ぎたカニに「冷凍だから大丈夫」発言でファン騒然 「冷凍は魔法じゃない!」

戌神ころね 6周年記念 3Dライブ開催!

ホロライブ角巻わためが語る「長時間配信の価値」と「揺れる自信」

ホロライブ・桃鈴ねね、さくらみこの“仕事での自然体”に羨望 「普段通りで可愛い」、自身の課題も吐露

「神之塔:NEW WORLD」× ホロライブ コラボ開催!

ホロライブ運営、ガイドライン違反疑いのゲーム配信で任天堂と協議 動画非公開化と再発防止策を発表

ホロライブ・大神ミオ、活動7年間の充実感を語る 卒業の憶測は「毛頭思っていない」と完全否定

ホロライブ・さくらみこ、配信者への意外なきっかけを告白 声のコンプレックスを覆した高校時代の出来事

大空スバルの声は「レーザービーム」!? プロ分析でまさかの「明石家さんま似」判明!MC適性も太鼓判

ホロライブ紫咲シオン、最近のXに「苦手かも…」 悪意ある”噛みつき”増加に苦言 「届けたいけど…」ジレンマも吐露

大空スバル、にじさんじメンバーへの「胸イジり」やらかしを赤裸々告白
「自分を好きでいてくれた人をミュートするのは最初は勇気がいる」「雪花ラミィ単体の批判であればミュートにとどめるが、他のホロメンの名前を出して批判する場合は即座にブロックする」「他のメンバーの名前を出すのは、そのメンバーにも迷惑がかかるので、このようなコメントに対する対処方法を0.1秒で決断する」、、、もうなんかね、、、優しすぎるんよ、、、もっともっと今よりもラミィには幸せになってほしい。
グダグダ語るより
『そりゃそうですわな』のが大きい
これからも楽しい配信待ってますぜ
ラミィちやん、すごい葛藤してたんだねぇ。
真面目に配信、リスナーのこと考えて全部のことしようとするとやはり精神的にくるよね。
そこは自分の信念?を信じるしかないのかなあ
それぞれに人はあるから、きになさらないようにして頂きたいですね。
好きで色んなVTuberの方を見てますけどリスナーと言うのも多種多様で大体の人はVTuberという仕事に敬意を持って接していても一部の心無い人はどこにでもいますね。
何事にも向き合うなんてことはせず自分を守ることが何より大事だと思います