ホロライブの人気VTuberである猫又おかゆが、7月31日まで行われた「ホロARK」イベントで箱ゲー(みんなで一緒にプレイするゲーム)に対する考え方が大きく変わったことを報告している。
猫又おかゆはこれまで、箱企画に参加することに不安を感じていたが、このイベントを通じて大きな成長を遂げたようだ。
なぜ猫又おかゆは箱ゲーが苦手だったのか
猫又おかゆはホロライブにデビューして以来、みんなと一緒にプレイするゲーム企画に参加する機会が少なかったと述べている。多忙なスケジュールや他の理由で、これまで箱企画にあまり積極的に参加できなかった。しかし、今回のホロARKイベントでは、2日目以外はほとんど参加し、他のメンバーと一緒に楽しい時間を過ごすことができたとのこと。
猫又おかゆは「まだARKのことが全部わかっているわけではないけれど、9日間を通じて少しずつ自分のペースで楽しむことができた」と語っている。特に雪山や洞窟探検といった、まだ体験していない部分も多い中で、猫又おかゆは自分なりに楽しみ方を見つけ、イベントを満喫したとのことだ。
今回のイベントで猫又おかゆが特に感謝しているのが、同じホロライブメンバーである兎田ぺこらの存在である。兎田ぺこらは、イベント中に他のメンバーに気を配り、皆が楽しめるようにサポートしていた。猫又おかゆはその姿勢に感銘を受け、「自分も全力で楽しまないと失礼だと思った」と述べている。兎田ぺこらの支えもあって、猫又おかゆはイベントを心から楽しむことができ、メンバーとの絆も深まったようだ。
猫又おかゆはこれまで箱企画に対して及び腰だった理由として、「人がいるから物を壊しちゃったらどうしよう」といった不安があったことを挙げている。しかし、今回のイベントを通じて、「意図的でないミスであれば謝って作り直せばいい」と考えるようになり、その不安を克服することができた。これからは積極的に箱企画に参加したいと語り、猫又おかゆの成長と意欲が伺える。

いつもひよって凸待ちできないんだけど、箱ゲーでみんなといるのが楽しすぎて今なら凸待ちできそう!
SNSやコメント欄での反応
猫又おかゆの報告に対して、「大きな箱企画でおかゆが楽しそうに遊んでいるのを見られて素敵な時間でした」「これからもどんどん参加してほしい」といったコメントが多く見受けられる。また、「壊してしまったら謝ればいい」という猫又おかゆの考え方に共感する声もあり、猫又おかゆの成長を喜ぶファンが多いようだ。
猫又おかゆが今後も積極的に箱企画に参加し、さらに多くの楽しい瞬間をファンと共有していくことが期待される。
その他の記事

白銀ノエル「世界ってこんなに広いんだ…」新居で始めた“朝散歩”が話題、愛犬計画も着々

人気VTuberさくらみこ、桜花賞で大的中!35万円投資から100万円獲得 。使い道も語る

ホロライブ×長崎「須崎屋」コラボ決定!白上フブキら4名の特製かすてらや波佐見焼が登場 4月18日より予約開始

ホロライブ・天音かなた、新PCテスト配信で悲劇 最高画質挑戦もカクつき多発に「100万円出す意味…」と落胆

ホロライブ・さくらみこ、期限過ぎたカニに「冷凍だから大丈夫」発言でファン騒然 「冷凍は魔法じゃない!」

戌神ころね 6周年記念 3Dライブ開催!

ホロライブ角巻わためが語る「長時間配信の価値」と「揺れる自信」

ホロライブ・桃鈴ねね、さくらみこの“仕事での自然体”に羨望 「普段通りで可愛い」、自身の課題も吐露

「神之塔:NEW WORLD」× ホロライブ コラボ開催!

ホロライブ運営、ガイドライン違反疑いのゲーム配信で任天堂と協議 動画非公開化と再発防止策を発表

ホロライブ・大神ミオ、活動7年間の充実感を語る 卒業の憶測は「毛頭思っていない」と完全否定

ホロライブ・さくらみこ、配信者への意外なきっかけを告白 声のコンプレックスを覆した高校時代の出来事

大空スバルの声は「レーザービーム」!? プロ分析でまさかの「明石家さんま似」判明!MC適性も太鼓判

ホロライブ紫咲シオン、最近のXに「苦手かも…」 悪意ある”噛みつき”増加に苦言 「届けたいけど…」ジレンマも吐露

大空スバル、にじさんじメンバーへの「胸イジり」やらかしを赤裸々告白

ホロライブ桃鈴ねね、大空スバルに衝撃の「下ネタ言っていい?」発言! 場に流されやすい一面露呈

大空スバル、なぜか角巻わためを「世話したくなる」理由を告白 「静かな子の方が気になっちゃう」

大空スバル、ホロメン全員に”お気持ち表明”「ご飯食べる時、袖まくって!」 食事中のハラハラ体験を力説

ホロライブ兎田ぺこら、Switch 2体験会に極秘参加!「マジで欲しい」おかゆ、フブキと共に新作ゲームを先行プレイ!進化に驚愕「5万じゃ足りん」

【衝撃】ホロライブ・さくらみこ、初の2D配信後にまさかの”3D違和感”!?「え、いつも2Dじゃなかったの?」