人気のVTuber、星街すいせいさんが、デビューから続けてきたキャッチフレーズを変更すると2024年8月2日の配信にて伝えられました。ファンの中には驚きと期待の声が入り混じっているようです。今回の変更は、星街すいせい自身の活動の変化に伴って決断されたものです
どこが変化したのか
星街すいせいさんは、デビュー以来、自己紹介で「彗星のごとく現れたスターの原石アイドルVTuberの星街すいせいです」と名乗っていました。しかし、星街すいせいはこの度、キャッチフレーズを「彗星のごとく現れたスターの原石バーチャルアイドルの星街すいせいです」に変更することを決意しました。

旧型「彗星のごとく現れたスターの原石!アイドルVTuberの星街すいせいでーす!」

新型「彗星のごとく現れたスターの原石!バーチャルアイドルの星街すいせいでーす!」
これは、星街すいせいが自身の活動の幅を広げていく中で、VTuberという枠組みにとらわれない新しい方向性を目指すための決断だそうです。
星街すいせいさんがこの変更を決めた理由の一つには、自身の活動がYouTubeに限定されない広がりを見せているということがあります。星街すいせいさんはもともと、バーチャルな存在でありながらYouTuber的な活動を行うVTuberとして活動を始めました。
しかし、現在は音楽活動を中心に様々なメディアに出演しており、VTuberという肩書きに違和感を感じるようになったとのことです。星街すいせいさんは「バーチャルアイドル」という表現がより的確であると感じ、この変更を実施しました。
また、星街すいせいさんは自分の活動について「バーチャルシンガー」や「アーティスト」と呼ばれることもありますが、それに限定されることなく、幅広い活動を続けたいと考えているとのことです。
なお、アイドルと言う言葉については、歌や音楽だけでなく、様々なことに挑戦していく存在であるという思いがあり、「アイドル」という言葉を残した新しいキャッチフレーズに決定したそうです。
反響紹介
この変更に対して、SNS上では多くの反響が寄せられています。「ついにすいちゃんがバーチャルアイドルに!」「これからの活動がますます楽しみ!」といった期待の声や、「長年親しんだ挨拶が変わるのは寂しい」という意見もあります。しかし、総じて星街すいせいさんの新しい挑戦を応援するコメントが多く見られ、ファンからの支持が感じられます。
星街すいせいの開催中イベント
その他の記事

【ホロライブ】ラプ様、マネージャーに裏の顔を暴露され赤面!?「ちゃんと心配してるのが可愛い」

大神ミオ、2ndアルバム『My Sparkle』発売を記念しHMVとのコラボキャンペーンを開催

AZKiさんと内田真礼さんの直筆サイン色紙が当たる。『ホロアース』が楽曲リリース記念キャンペーンを開催。

さくらみこ&白銀ノエルが幹事!「味ぽん」とのコラボ企画「ホロぽん飯テロ部の宴」が開催決定

ホロライブのインディーゲームブランド「holo Indie」、新作『ぷちホロの村』Steamストアオープン記念キャンペーンを開始

【AZKi】全国のSA・PAに登場!ドライブ中に会えるテーブル広告を見つけよう

轟はじめ、祝100万人達成!しかし喜びのあまり“最重要報告”を忘れる珍事が発生

天音かなた1stソロライブ記念、メタバース「ホロアース」で応援企画が開催

【ホロライブ】兎田ぺこら、趣味のブロックで悲劇!「親指両方とも爪割れた」鉄腕アトム制作の裏側

あなたは探偵?それとも怪盗?ホロライブの謎解きイベントが池袋で開催!

白銀ノエル、宝鐘マリンの”儚さ”と美部屋の真相を語る!「マイナスイオンが出てた。」

星街すいせい「綺麗事」MV公開記念グッズ、全国のTSUTAYA10店舗で期間限定販売

常闇トワ、誕生日記念3Dライブ「生誕祭2025」開催決定!重大発表も

【鷹嶺ルイ】長期休暇の真相は副鼻腔炎の手術!悩みを救った大空スバルとさくらみこの助言「定期雑談配信を!」

轟はじめ、オーイシマサヨシが“ばんちょー推し”なのは「お世辞だと思ってた」。テレビ番組共演で本物と知り大感激

猫又おかゆ、2ヶ月の長期休暇前に悲鳴!カレンダーが「マックのポテト」状態

【ホロライブ】戌神ころね、大空スバルを「太陽だよ」と大絶賛!属性が違っても仲良しなホロメン

今年の冬は「ぽん」で決まり!ホロライブ所属さくらみこ&白銀ノエルと「ホロぽん飯テロ部 2025」キャンペーン開催決定!

【コラボある?】猫又おかゆのお婆ちゃん、推しはまさかの「大空スバル」だった!「次は連れてきて」という珍リクエストにファン騒然

ホロライブで一番スマブラが弱いのは誰だ!?「ホロスマブラ最弱王決定戦」が8月6日開催!