ホロライブ・戌神ころね「会社大丈夫かな…」卒業ラッシュに不安吐露 スバル・みこ・ミオが真剣アドバイス

VTuberグループ「ホロライブ」所属の戌神ころねさんが、大空スバルさん、さくらみこさん、大神ミオさんがお悩み相談企画に登場。最近のホロライブ内での卒業ラッシュや自身の環境変化を踏まえ、「この会社大丈夫かな?」という切実な不安を打ち明けました。

これに対し、3人がそれぞれの視点から真摯なアドバイスと励ましを送り、その内容が多くのファンの共感を呼んでいます。

ころねの悩み「卒業多すぎませんか?」と会社への不安

戌神ころねさんは相談の冒頭で、「前提として」運営スタッフや谷郷社長への感謝、ホロライブで活動できることへの幸せを述べた上で、

戌神ころね
戌神ころね

「ちょっと(最近)卒業多すぎませんか?」「こんなにまとまってごそっといなくなることってなかったじゃないですか」

と、相次ぐメンバーの卒業に対する戸惑いを表明。さらに、自身が他のメンバーと会う機会が減ったことも重なり、「余計に不安になっちゃってる。この会社大丈夫かなっていう感じで」と、率直な不安を打ち明けました。

そして、この不安に対し、3人が今の会社に対してどう思っているのか、その気持ちを聞きたいと問いかけました。

スバル「未来を憂うな、今を歩き続けるしかねえ」

最初に答えた大空スバルさんは、

大空スバル
大空スバル

「未来のこととか考えるけど」「今が積み重なって未来になってくわけじゃん」

と、未来への不安にとらわれるのではなく「今」に集中することの重要性を説きました。会社への不安があったとしてもタレントが直接解決できる範囲は限られているとし、「スバルだったらその毎日ファンのみんなと楽しく配信を楽しんでもらうとか楽しくするっていうことがスバルにとっての1番だから」と、自身の活動に真摯に向き合う姿勢を強調しました。

ミオ「周りに引っ張られず、自分のフィールドを」

次に大神ミオさんは、「やめちゃった人たちはさ、自分がこう活動するのにどのフィールドがいいか考えた結果、ここじゃない方がいいかもって思ってやめたと思う」と卒業生の決断を尊重。

大神ミオ
大神ミオ

「うちたちは、それぞれ自分のフィールドがあるでしょ」「だから周りに引っ張られてフィールドを変える必要はないと思うんだよね」

と、周囲の状況に流されず、自分が今いる場所で活動を続けることの大切さを伝えました。

みこ「見えない不安より信じるものを。仲間と話せ!」

さくらみこさんは、リスナーも同じ不安を抱えていることに寄り添いつつ、

さくらみこ
さくらみこ

「みこたちはタレントだから会社の人じゃねえんだよな結局」「やってくのは結局俺たちの道でしかない」「ころねが信じたいものと、一緒にいたい人とで、ころねがどうしていきたいかが1番優先されるんじゃないか」

と、最終的には自分たちの意志と行動が重要だと力説し、自身の信念を大切にするようアドバイスしました。

ころね「やっぱりホロメンと会うの大事」気づきと安堵

3人の真剣な言葉を受け、戌神ころねさんは「やっぱりホロメンと会うの大事だなって思ったわ」と深く頷き、最近メンバーと会えていなかったことで寂しさや不安が増していたことを認めました。(さくらみこさんから「お前やめるなよ」と念を押されると)辞めるつもりはないとしつつも、抱えていた不安が和らいだ様子を見せました。

ファンからは共感と感動の声

この、ふざけた企画の体裁とは裏腹の真剣なやり取りに対し、ファンからは多くの共感と感動の声が寄せられています。 SNSなどでは、「ころさんの不安な気持ち、すごくよくわかる…」「スバル、みこち、ミオしゃの言葉が一つ一つ刺さる」「3人とも違う視点だけど、全部的確で愛があるアドバイス」「やっぱり仲間との対話って大切なんだな…」といったコメントで溢れていました。

3 COMMENTS

匿名

スバルドダックとか、ミオったとか、赤ちゃんとか諸々弄られがちな3人でもあるけど、
ここまで信念と考え持って自分の仕事頑張れてる人って、一般職でも中々居ないと思うわ

返信する
匿名

中にいる、社員がちゃんと会社へ要望とか意見を持っているうちは大丈夫。問題はその声すらでてこなくなった時だと思う。ただのファンですが、応援してます

返信する

コメントはお気軽にどうぞ!