イベントスケジュールを更新しました

【ホロライブ】星街すいせい、さくらみこの”働きすぎ”を本気で心配「もっと休んで」

「ホロライブ」に所属する星街すいせいさんが、自身の配信で、ビジネス親友であるさくらみこさんの”働きすぎ”を心配する場面がありました。

大型コラボの後も休まず配信を続けるさくらみこさんを思いやる星街さんの言葉からは、二人の深い絆だけでなく、ホロライブ全体の「働き方」に対する考え方の変化が見えてきました。

さくらみこへの本音

ことの発端は、星街さんのある日の配信でのこと。大型コラボイベント「超ゲマ2」が終わった後も、すぐに個人での配信を始めたさくらみこさんについて、次のように語りました。

星街すいせい
星街すいせい

あんなに大きなイベントを頑張ったんだから、もっと休んでいいんだよ!

さくらみこさんを心から気遣う言葉です。星街さんは続けて「フィジカルもえぐい」「もっと気軽に休んでほしい」と、その超人的な活動量に驚きつつも、体調を心配する気持ちを素直に打ち明けました。

こうした発言から、同期という関係を超えた、二人の温かい友情が伝わってきます。

昔は「毎日配信しないと…」

では、なぜ星街さんはここまでさくらみこさんの働き方を気にかけているのでしょうか。その背景には、かつてのホロライブに存在した、ある種の”空気感”が関係しているようです。

星街さんは、以前のホロライブについてこう振り返ります。

星街すいせい
星街すいせい

毎日配信してないとサボりって言われちゃうかもみたいな、怒られちゃうかもみたいな、置いてかれちゃうかもみたいな、そういうのがあった

これは、運営から言われたわけではなく、「多くのメンバーが毎日配信を頑張っている中で、休んでしまうとファンから『サボっている』と思われてしまうかもしれない」という、タレント自身が感じていたプレッシャーのようなもの。

こうした空気の中で、無理をしてしまうメンバーもいたかもしれない、と星街さんは分析します。仲間が頑張っているからこそ、自分も頑張らなければ、という責任感が、知らず知らずのうちに負担になっていた時代があったのかもしれません。

「休む」ことが許されるように

しかし、星街さんによると、現在のホロライブはそのような空気感が大きく変わってきたとのこと。

星街すいせい
星街すいせい

「1ヶ月羽伸ばして来るぜ」みたいな感じの空気ができたんじゃないかなって思ってるけどね。

昔だったら体調不良などの特別な理由がないと難しかった長期休暇も、今では「リフレッシュしてきます!」と宣言すれば、ファンもメンバーも「いってらっしゃい!」と温かく送り出してくれる。そんな健全な環境が整ってきたと語ります。

この変化は、タレント一人ひとりが「これが自分のスタイル」と胸を張って、自分のペースで活動できるようになった証拠とも言えるでしょう。ファンからも「安心して推せる」「良い変化だ」といったポジティブな声が多く上がっています。

17 COMMENTS

匿名

事実週2の2hとかしかやってないやつはサボりだろ。
配信なくなったら終わりだしこうやって配信頑張ってる人がいるから伸びてるのに

返信する
匿名

配信外でも普通に仕事してるのにリスナーから見えないからサボってる認定は草
君みたいなのがいるから体調崩して長期の休みもらわないといけない状態まで頑張る人が出てくるんだよ。配信者の休みなんてあってないようなものだからな?

返信する
匿名

サボりだと感じたとして、それを表明できるお前はすごいよ。その情熱を、配信者への圧以外に向けてください。

返信する
匿名

ここにも沸いてるよwww
何に対してのサボりだよwww
お前とお約束でもしたのかよwwwwww

返信する
匿名

配信以外でも彼ら彼女らは働いてる、
ということを忘れずに。
配信時間少ない=サボりではないからな?

返信する
匿名

配信時間の問題は、本来気軽に発信ができるはずのYouTuberが、商業化していくにあたってぶち当たる矛盾ではないだろうか。現にいわゆる個人勢では、2週に1回しか配信しないのが通常であるという人も多くいる。配信モンスターと呼ばれる人々も界隈では多くなってきたが、それぞれが自分のペースであっても良い。
特に現代は働き方改革と称して労働時間を節約する流れがある。YouTuberは配信そのものが労働である。

返信する
匿名

確かにホロメンとして配信してなくても個人配信者として忙しそうに活動してるからね
1期生のあの人とか2期生のあの人とか3期生のあの人とか

返信する
匿名

炎天下で汗水垂らすのも自室に引きこもってゲームしてるのもそれぞれの働くスタイルなわけで、環境が許すなら何したっていいと思うよ。まぁ俺はVtuberって適当にゲームして嫌になったら理由付けて休止する社会的責任の無い気楽な仕事だなって思ってるけど

返信する
匿名

休んで心身を健康に保つことも仕事のうち
それを許さない人間はあなたの破滅を願う存在
付き合いをやめて近付いてはいけない

返信する

コメントはお気軽にどうぞ!