ホロライブ所属のVTuber、紫咲シオンが2025年の目標を発表。。今年の紫咲シオンさんのテーマは、「視力の改善」と「新しいデジタル技術への挑戦」。どちらも日常をより便利で快適にするための目標ですが、紫咲シオンさんならではの視点で語られる内容には笑いと驚きが詰まっていました。
目標1:視力改善への挑戦 – 「ICL手術を検討中」
シオンさんが2025年に最も注力したいと語ったのが、視力の改善です。紫咲シオンは、「外に出ると目が悪いって感じる」とし、視力矯正手術の一種であるICL(有水晶体眼内レンズ)を検討していることを明かしました。

自宅で過ごしている分には視力の悪さを感じないけど、外に出たり収録の際にコンタクトを忘れてしまうことがある
これまで日常生活で視力の悪さを自覚する機会が少なかったため、「目を直す」という目標を掲げることになったようです。
紫咲シオンさんはまた、手術に対して少しの不安も感じている様子で、「レーシックよりもICLの方がデスクワーク向けらしいけど、まだ怖さもある」と率直な思いを語りました。ファンからは「無理せず自分のペースで」「ICLはいい選択肢だと思う」といった励ましのコメントが相次ぎました。
目標2:suicaアプリへの挑戦 – デジタル技術の新時代を体験
もう一つの目標は、モバイルアプリを使ったスイカの利用です。現在、カードタイプのsuicaを愛用しているシオンさんですが、「2025年はsuicaアプリに挑戦したい!」と宣言しました。

カードバージョンしか使ったことがないから、アプリ版の便利さを体験してみたい
紫咲シオンさんは、これまで「デジタル系の操作が少し苦手」と認識していたようで、「スイカのアプリ版ってどうやって使うんだろう?誰か教えて!」と視聴者に呼びかける場面も。
「メガネアンチ」発言でさらに話題に
また、配信中には視力改善に関連して「メガネアンチ」であることも宣言。自分自身がメガネをかけることに抵抗がある理由として、「メガネで顔が歪んで見える感じが嫌だ」と語りました。

他の人がメガネをかけているのは全然気にならない。でも自分がかけるのは無理!
一方で、視力改善を目指す理由には、日常の快適さだけでなく、彼女が活動するVTuberとしてのプロ意識も感じられます。画面越しにファンと接する彼女にとって、視力の向上は大切な投資なのかもしれません。
その他の記事

ホロライブ・紫咲シオン、今夜卒業ライブ「戻ってこないから“卒業”選んだ」ファンへ最後のメッセージと感謝

ホロライブ・猫又おかゆ、登録200万人間近に不正アクセス騒動!? 犯人はまさかの…

猫又おかゆ 2ndアルバム発売記念!ゲーマーズでパネル展&スタンディ抽選キャンペーン開催決定!

コトブキヤ×ホロライブ『推しコレカード』キャンペーン第6弾が5月1日開始!5月はラプラス・ダークネスが店内ナレ&パネル担当!

ホロライブ・AZKi、即完売のメジャーデビュー後初ワンマン『声音エントロピー』がBlu-ray化!6月25日発売決定

ホロライブ・大空スバル、痛恨のミス! Nintendo Switch 2予約忘れを告白 フブキのリマインドも空しく…

ホロライブ×ジョイポリス第5弾、いよいよ明日抽選開始!5期生と話せる「ホロ×マッチ」詳細まとめ 「SWEETY PARTY」開催

ホロライブ・紫咲シオン&猫又おかゆ、初期ホロライブを回顧「アイドル事務所じゃなかった」成長と変化、加入秘話も語る

ホロライブゲーマーズのエナドリ「ホロチャージ!」4月29日発売決定!描き下ろしパケ&豪華購入者キャンペーンも

京都利休園 × 白上フブキ タイアップ第3弾決定!

ホロライブ・紫咲シオン、卒業直前に心境吐露「ホロライブは人生」だった、でも「本当の幸せを探しに行きたい」戌神ころねに語る

ときのそら「私は活動を続ける」揺るがぬ意志の裏にあった“最初期の地獄” 過密スケジュールと誹謗中傷の過去を告白

天音かなた、待望の1stソロライブ開催決定!2ndアルバムリリースも発表、活動5周年の節目に飛躍誓う

兎田ぺこら、紫咲シオン卒業間近に「信じられない」 寂しさ吐露も最後は「大好き」

【速報】ホロライブメンバー、皐月賞で奇跡のダブル的中!さくらみこ単勝、鷹嶺ルイは3連単万馬券ゲット!

ホロライブ・天音かなた、多忙極め収録中に号泣 YAGOO氏との「お茶会」で悩み伝達を確認、改善へ期待

ホロライブRUST、4/19復活!PVP期間や“鳩禁止”ルールも発表 兎田ぺこら&AZKiが詳細説明

角巻わため主催「ベイブレードドド杯」4月19日開催決定!トロフィーをかけた熱戦に期待

ホロライブ・さくらみこ、がうる・ぐら卒業に「突然でびっくりした」 リスナーへメッセージ「後悔しないで、今を大切に」

戌神ころね、6周年ライブにゴー☆ジャス起用の理由明かす 「理解がある人」、撮影裏での神対応&爆笑ハプニングも