2024年5月9日、ホロライブの人気VTuber、湊あくあと兎田ぺこらが「The Game of Sisyphus」という物理アクションゲームで競い合いました。このゲームは非常に高い難易度で、クリアするのが難しい鬼畜ゲーに分類されます。
「The Game of Sisyphus」では、プレイヤーは厳しい物理の法則と戦いながら、できるだけ高い位置に到達する必要があります。
湊あくあと兎田ぺこらの対戦ルールはシンプルで、開催日である5月9日の24時に最も高い地点に到達したプレイヤーが勝者となるというものでした。湊あくあと兎田ぺこらは、それぞれの技術と戦略を駆使して、この難関に挑みました。
湊あくあが終盤まで有利だったが…
ゲーム開始時、湊あくあは優位に立っていましたが、試合の最終段階で岩を落としてしまい、一転して兎田ぺこらが有利に。このミスが決定的となり、終了時には兎田ぺこらがより高い位置に到達していました。その結果、兎田ぺこらがこの日の勝者となったのです。

罰ゲームの提案
元々、罰ゲームとして負けた側が高尾山に登るという条件がありましたが、兎田ぺこらが意外にも「高尾山登りたくなってきた」と発言。
これを聞いた湊あくあも「あてぃしも登りたい」と返し、二人で登る可能性が浮上しました。しかし、兎田ぺこらは「2人で登っても無言の時間が多くなる」と一人での登山を望んでいるようでした。
湊あくあは兎田ぺこらに対して「ぺこちゃん逃げるの?」と煽り、一緒に登山する意欲を示しました。コミュ障同士と言われている2人の間でのやり取りは、仲睦まじい様子でありファンにとってはてぇてぇな要素となっていました。

ファンからはたくさんのコメントが寄せられました。
- 「二人で高尾山行くの?それともぺこらだけ?どっちも見たいな!」
- 「あくあとぺこらの無言の時間も見てみたい気がする(笑)」
- 「あくあの挑発、さすがに面白い!」
- 「これは高尾山で何か特別な配信があるのかな?期待してる!」
- 「高尾山コラボ、ぜひ生配信で見たいです!」
高尾山登山の行方
最終的には、二人がどちらが高尾山に登るのか、それとも一緒に登るのかは未定のまま終わりましたが、どちらにせよ高尾山に登ることは変わらなさそうです。ファンたちは2人の次の報告を楽しみに待ち望んでいます。

湊あくあと兎田ぺこらの「The Game of Sisyphus」での戦いと、それに続く高尾山登山の話題は、彼女たちのユニークな魅力をファンに再認識させる出来事となりました。今後、これがどのように展開していくのか注目しています。
その他の記事

【7月25日より】獅白ぼたん × RHINOSHIELDコラボスマホケース発売!限定アクスタ&エコバッグを手に入れよう!

星街すいせいの配信を減らした本当の理由。「歌動画を届けるため」の戦略的判断だった!

【若見え】宝鐘マリン、映画館で18歳以下に間違われ年齢確認!ファンへのウキウキ報告が可愛すぎた

雪花ラミィ、ホロライブの温かさを実感 大空スバルやゲーマーズとの交流秘話

雪花ラミィ、自身の「声の圧」への配慮を語る 憧れの声やものまね談義も

風真いろは、リハビリの近況を報告 ポケモンスリープと体力作りで着実な回復アピール

白銀ノエル、百鬼あやめとの初「タイマンご飯」を感無量報告!

ゲーマーズUSJ旅行の思い出「手のつなぎ方に癖がある」猫又おかゆが語るメンバーとの“てぇてぇ”秘話

一条莉々華の「謎唐揚げ」に博衣こよりが困惑ツッコミ!彩りのためにサラミと白舞茸…?

轟はじめ、生誕祭ハプニングに超ストイックな反省 博衣こより「基礎レベルめっちゃ高いやろ!」

白銀ノエル、長引く喉の不調をホロメンに相談 「心も身体も救われた」

轟はじめ、衝撃の「生活力ゼロ」伝説を告白!洗濯機の掃除法も知らず…

雪花ラミィ、トーク力向上を宣言!目標は戌神ころね、天音かなたからは「脳内ツッコミ」の極意を学ぶ

猫又おかゆ、みこスバミオの“格が違う”強さを語る 一方で自身は「ゲマズで一番の心配性」大神ミオの優しさに救われた秘話も

風真いろは、生誕ライブ裏話を大公開!幻の“火威青共演”秘話とホロメンの温かいサポートを語る

白上フブキ、珍しいメンバーでのボウリング大会を報告!轟はじめの衝撃スコア「50点」に驚愕

さくらみこ、「Switch2」当選をミオ宅シチュー会で報告!一方、知らされなかった星街すいせいの”反応FA”に爆笑

白銀ノエル、念願のホームパーティ開催!ゲストのかなた・ラミィ・奏が「白米」に大興奮&愛犬と音乃瀬奏の珍交流も

猫又おかゆ、ダジャレバトル後の焼肉会を報告!音乃瀬奏の“大人な一面”に「お姉ちゃん感動」

音乃瀬奏、轟はじめの可愛すぎる『法則』を発見!「隣で首を振ると必ず振り返してくれる」
「3時間の間に最も高い地点に到達したプレイヤーが勝者となる」ではなく「3時間後の時点で高い位置にいたプレイヤーの勝利」ではなかったでしょうか?
正しい情報の発信をお願いいたします。
ご指摘ありがとうございます
誤解を生むような表現をしてしまったことお詫び申し上げます
記事内容を正しいものに修正いたしました。今後とも何卒よろしくお願い致します