2024年5月9日、ホロライブの人気VTuber、湊あくあと兎田ぺこらが「The Game of Sisyphus」という物理アクションゲームで競い合いました。このゲームは非常に高い難易度で、クリアするのが難しい鬼畜ゲーに分類されます。
「The Game of Sisyphus」では、プレイヤーは厳しい物理の法則と戦いながら、できるだけ高い位置に到達する必要があります。
湊あくあと兎田ぺこらの対戦ルールはシンプルで、開催日である5月9日の24時に最も高い地点に到達したプレイヤーが勝者となるというものでした。湊あくあと兎田ぺこらは、それぞれの技術と戦略を駆使して、この難関に挑みました。
湊あくあが終盤まで有利だったが…
ゲーム開始時、湊あくあは優位に立っていましたが、試合の最終段階で岩を落としてしまい、一転して兎田ぺこらが有利に。このミスが決定的となり、終了時には兎田ぺこらがより高い位置に到達していました。その結果、兎田ぺこらがこの日の勝者となったのです。

罰ゲームの提案
元々、罰ゲームとして負けた側が高尾山に登るという条件がありましたが、兎田ぺこらが意外にも「高尾山登りたくなってきた」と発言。
これを聞いた湊あくあも「あてぃしも登りたい」と返し、二人で登る可能性が浮上しました。しかし、兎田ぺこらは「2人で登っても無言の時間が多くなる」と一人での登山を望んでいるようでした。
湊あくあは兎田ぺこらに対して「ぺこちゃん逃げるの?」と煽り、一緒に登山する意欲を示しました。コミュ障同士と言われている2人の間でのやり取りは、仲睦まじい様子でありファンにとってはてぇてぇな要素となっていました。

ファンからはたくさんのコメントが寄せられました。
- 「二人で高尾山行くの?それともぺこらだけ?どっちも見たいな!」
- 「あくあとぺこらの無言の時間も見てみたい気がする(笑)」
- 「あくあの挑発、さすがに面白い!」
- 「これは高尾山で何か特別な配信があるのかな?期待してる!」
- 「高尾山コラボ、ぜひ生配信で見たいです!」
高尾山登山の行方
最終的には、二人がどちらが高尾山に登るのか、それとも一緒に登るのかは未定のまま終わりましたが、どちらにせよ高尾山に登ることは変わらなさそうです。ファンたちは2人の次の報告を楽しみに待ち望んでいます。

湊あくあと兎田ぺこらの「The Game of Sisyphus」での戦いと、それに続く高尾山登山の話題は、彼女たちのユニークな魅力をファンに再認識させる出来事となりました。今後、これがどのように展開していくのか注目しています。
その他の記事

風真いろは、ケモナー熱弁が炸裂!大空警察にも屈しない「無敵理論」を披露

【ホロライブ】天音かなた、ソロライブ翌朝7時にぺこまり体操登場!バグりまくる体にぺこマリ大爆笑

【速報】猫又おかゆ主演ゲーム『おかゆにゅ~~む!』Steam版、延期から一転!明日8月14日に電撃リリース決定!

【衝撃】ホロライブ大空スバル、1週間ほぼ食事が取れていない状態に…原因はまさかの「ぼっち飯」だった!?

【ホロライブ】元気ないトワ様のために!さくらみこ、すいせい、スバルが企画した「リアル夏休み」が尊すぎた

【ホロライブ】桃鈴ねね、伝説の情報漏洩を告白「今なら契約解除だった」株価を動かす大事件の真相とは?

【タイクレ限定】ホロライブ白上フブキ&さくらみこの限定グッズが登場!おうちで神クレーンゲームに挑戦!

「私がホロライブを辞める時」雪花ラミィ、5周年配信で語った引退の”唯一の条件”とは?ファンへの強い想いを激白

ホロサバに「罵倒ハウス」が爆誕!?AZKiが無理やり感動話にしようとするも時すでに遅し…

JS(女子小学生)が選ぶ好きなVTuber、ホロライブ勢が上位独占!宝鐘マリン1位、星街すいせい3位にランクイン!

白銀ノエル、しゃぶしゃぶ会での「ポン酢事件」を語る!音乃瀬奏の大惨事に「しょうがないね」とママになるw

音乃瀬奏、轟はじめの可愛すぎる『法則』を発見!「隣で首を振ると必ず振り返してくれる」

VTuber夏色まつり、活動休止の真相を激白

雪花ラミィが明かす指示コメントへの本音。「不快じゃない、むしろ申し訳ない」その真意とは?

【ホロライブ】年始だけじゃないの!?大神ミオの「当たる」と噂の占いが今週開催決定!

ホロライブ大神ミオの手料理会で事件発生!肉じゃがリクエストのラプラスがまさかの偏食?

【衝撃】大神ミオ、ふるさと納税のガチな使い方が意外すぎた!高級フルーツの次はまさかの「アレ」

ホロライブ5期生「ねぽらぼ」、5周年を記念した3Dライブ「輝く学寮祭」開催決定!

【社会現象】ホロライブAZKiの「創味のつゆ」推しで公式サイトがサーバーダウン!

【兎田ぺこら】料理で機転を利かせた「追い衣」で生まれた絶品チキンがヤバすぎると話題に
「3時間の間に最も高い地点に到達したプレイヤーが勝者となる」ではなく「3時間後の時点で高い位置にいたプレイヤーの勝利」ではなかったでしょうか?
正しい情報の発信をお願いいたします。
ご指摘ありがとうございます
誤解を生むような表現をしてしまったことお詫び申し上げます
記事内容を正しいものに修正いたしました。今後とも何卒よろしくお願い致します