2023年7月7日から、東京ドームシティ アトラクションズとホロライブがコラボして、イベントを開催します。
ホロライブ所属のタレント54人が東京ドームシティとタイアップして9月3日(日)までの間、アトラクションや縁日、コラボグッズの発売をする予定です。
目次 [非表示]
開催期間とタレントの出演スケジュール
2023年7月7日(金)から9月3日(日)までの間、イベントが開催されます。
期間中、タレントの出演は3つのパートに分けられ、それぞれのパートで異なるタレントが参加します。



第1部:7月7日(金)~7月23日(日)
出演タレントは以下の通りです
ときのそら(TokinoSora)、夏色まつり(Natsuiro Matsuri)、癒月ちょこ(Yuzuki Choco)、大空スバル(Oozora Subaru)、AZKi(Azki)、姫森ルーナ(Himemori Luna)、雪花ラミィ(Yukihana Lamy)、桃鈴ねね(Momosuzu Nene)、獅白ぼたん(Shishiro Botan)、尾丸ポルカ(Omaru Polka)、鷹嶺ルイ(Takane Lui)、風真いろは(Kazama Iroha)、アユンダ・リス(Ayunda Risu)、ムーナ・ホシノヴァ(Moona Hoshinova)、アイラニ・イオフィフティーン(Airani Iofifteen)、森カリオペ(Mori Calliope)、小鳥遊キアラ(Takanashi Kiara)、アイリス(IRyS)
第2部:7月24日(月)~8月15日(火)
出演タレントは以下の通りです:
ロボ子さん(Robocosan)、夜空メル(Yozora Mel)、アキ・ローゼンタール(Aki Rosenthal)、赤井はあと(Akai Haato)、湊あくあ(Minato Aqua)、猫又おかゆ(Nekomata Okayu)、戌神ころね(Inugami Korone)、星街すいせい(Hosimati Suisei)、天音かなた(Amane Kanata)、常闇トワ(Tokoyami Towa)、博衣こより(Hakui Koyori)、沙花叉クロヱ(Sakamata Chloe)、クレイジー・オリー(Kureiji Ollie)、アーニャ・メルフィッサ(Anya Melfissa)、パヴォリア・レイネ(Pavolia Reine)、一伊那尓栖(Ninomae Ina’nis)、がうる・ぐら(Gawr Gura)、ワトソン・アメリア(Watson Amelia)
第3部:8月16日(水)~9月3日(日)
出演タレントは以下の通りです:
白上フブキ(Shirakami Fubuki)、紫咲シオン(Murasaki Shion)、百鬼あやめ(Nakiri Ayame)、大神ミオ(Ookami Mio)、さくらみこ(Sakura Miko)、兎田ぺこら(Usada Pekora)、不知火フレア(Shiranui Flare)、白銀ノエル(Shirogane Noel)、宝鐘マリン(Houshou Marine)、角巻わため(Tsunomaki Watame)、ラプラス・ダークネス(La+ Darknesss)、ベスティア・ゼータ(Vestia Zeta)、カエラ・コヴァルスキア(Kaela Kovalskia)、こぼ・かなえる(Kobo Kanaeru)、セレス・ファウナ(Ceres Fauna)、オーロ・クロニー(Ouro Kronii)、七詩ムメイ(Nanashi Mumei)、ハコス・ベールズ(Hakos Baelz)
施設の営業時間
10:00~21:00
チケットの特典と料金
このイベントでは、ホロライブシティ住民票カード付きのアトラクションチケットが販売されます。
購入するチケットによって乗れるアトラクションの回数が異なるので注意して購入してください。
なお発売されるチケットは「アトラクション」「1回券アトラクション」「3回券ワンデーパスポート」ナイト割引パスポートの4種類となっています。
ノベルティについて

ノベルティとして付いてくるこのカードは、サイズがW88×H63mmとなっています。
どのチケットを購入しても必ずついてきます。
料金
ホロライブシティ住民票カード付きアトラクション1回券
チケット種別 | 価格 |
---|---|
アトラクション1回券 | 1,200円(税込) |
ホロライブシティ住民票カード付きアトラクション3回券
チケット種別 | 価格 |
---|---|
アトラクション3回券 | 2,600円(税込) |
ホロライブシティ住民票カード付きワンデーパスポート
年齢カテゴリー | 価格 |
---|---|
大人(18歳以上) | 4,400円(税込) |
シニア(60歳以上)/中人(中高生) | 3,900円(税込) |
小人(小学生) | 3,000円(税込) |
幼児(3歳~小学校入学前) | 2,000円(税込) |
ホロライブシティ住民票カード付きナイト割引パスポート(17:00より販売)
年齢カテゴリー | 価格 |
---|---|
大人(18歳以上) | 3,400円(税込) |
シニア(60歳以上)/中人(中高生) | 2,900円(税込) |
小人(小学生) | 2,500円(税込) |
幼児(3歳~小学校入学前) | 1,700円(税込) |
販売場所
アトラクションズチケットカウンター

ラクーアチケットカウンター

コラボしたアトラクションのご紹介
ホロライブコラボ期間中はアトラクションに乗車中、ホロライブオリジナル楽曲が流れます!


オリジナルグッズのご紹介
ホロライブプロダクション所属タレント総勢54人のイラストがデザインされたオリジナルグッズが登場します。会場販売は7月7日(金)から開始され、ジオポリスB1特設イベントブースで行われます。
また、オンラインでの受注販売も行われます。受注期間は2023年7月7日(金)12:00 ~ 8月7日(月)12:00で、お届け時期は10月以降順次発送となります。
オリジナルグッズには、缶バッジ、クリアファイルセット、ミニアクリルスタンドセット、A3アクリルパネル、チケット風カードなどがあります。
缶バッジ(ランダム600円)
全54種
ランダム 600円(税込)※デザインはお選びいただけません

クリアファイル5枚セット(各 1,650円)






クリアファイル4枚セット(各 1,320円)



クリアファイル3枚セット(各 990円)

ミニアクリルスタンド5個セット(各 3,300円)

ミニアクリルスタンド4個セット(各 2,640円)

ミニアクリルスタンド3個セット(各 1,980円)

A3アクリルパネル(10,000円)

チケット風カード(ランダム 660円)

東京ドームシティへのアクセス
電車でのアクセス
- JR「水道橋駅」東口
- 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
- 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
- 都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口
東京ドームシティにあるコラボパネルの場所を知る
その他の記事

「部屋が外と同じ寒さに…」ホロライブ・大空スバルが語った、真冬のライフライン停止という地獄と電力会社の”神対応”

HMV新企画『the virtual master』始動!第一弾はホロライブ・天音かなた、限定キャンペーン開催

戌神ころね、雪花ラミィ本人を前に“雑な声マネ”を披露!猫又おかゆの「あんあん声」への対処法も伝授?

天音かなた、結石との闘い11日目!シャワー中に発見した”白い破片”の正体とは…

悠針れい、涙の告白。前職を辞めた本当の理由と「歌ってみた」に込めたたった1つの決意とは?

雪花ラミィ、YAGOO社長との1時間の個人面談!「全部メモされてて焦った…」

猫又おかゆ、戌神ころねの「究極の包容力」を語る。一方、自身の“ポンコツ”エピソードも次々披露

兎田ぺこら6周年記念ライブ「ペコラッシュ」開催!ファン待望のパチスロ曲満載でお届け!

尾丸ポルカ、ラプラスの「おかず動画」に困惑も「尊敬する」!?

【ホロライブ】「おめえかよ!」仮眠室で恐怖に震える戌神ころね、隣でスヤスヤ寝ていたのは”さくらみこ”だった!

ホロライブ総勢48名が歌い繋ぐ!『ホロナツ ゲキアツ!真夏の歌枠リレー』開催!

【7月31日まで】ホロライブグッズが送料500円!ホロナツ送料半額キャンペーンを見逃すな!

あなたのイラストが公式カードに?!ホロライブ「ホロナツパラダイス イラストコンテスト」開催!

「ホロナツフェア at ゲーマーズ」開催決定!オリジナルポストカードをゲットしよう!

百鬼あやめ、『超ゲマ2』の裏側を語る。4人揃っての『夜光通信』に「泣くかと思った」

【VTuber】星街すいせい、奇跡の「Switch2」入手!残り1個だった

【ホロライブ】ときのそら&一条莉々華が登場!TECH.C.コラボオープンキャンパス第4弾が8月3日開催!

ホロライブ AZKi 新曲「未来カンパネラ」マイリストキャンペーン開催!

【ホロライブ】星街すいせい、さくらみこの”働きすぎ”を本気で心配「もっと休んで」

轟はじめ、登録者98万人を達成!しかし代償は前髪?
チケット購入はどこで