博衣こよりをモデルにしたAIシステム「AIこより」が大成功を収め、ファンの間では「他のホロメンもAI化してほしい!」という声が高まっています。
そもそもAI博衣こよりって?
AIこよりは、博衣こよりさんの容姿や声をもとに開発したAIチャットソフト。博衣こよりさんの基本情報や性格を学習させており、質問を受けるとそれらの情報をもとに返答します。読み上げ機能も搭載しており、返答内容を博衣こよりさんの声で読み上げられます。
AIこよりは一般公開はしておらず、博衣こよりさんの配信に登場しています。
事の発端としてはカバー社内で生成AIの利用方法を検討していたところ、博衣こよりさんから「自身をモチーフにしたAIを作りたい」と要望があり、開発したということです。
返答テキストの生成にはChatGPTを利用しており読み上げAIモデルにはCoeFontのサービスを使っているとのこと。
開発って大変なの?
AIを作るって、想像以上に大変だといいます。
特に、博衣こよりさんのように個性的なキャラクターを再現するには、ビッグデータと呼ばれる博衣こよりに関する膨大な情報をAIに学習させなくてはなりません。
しかしCoeFontというサービスを使うことで、博衣こよりさんが自宅から空いた時間に収録を行っていただくことができたという。
それでも今回は学習データとして3,000文の文章を博衣こよりさんに収録していただいたとのこと。
こう考えると他のホロメンをAI化するには、同じくらいの努力とコストが掛かりそうだなというイメージです。
AI化の未来は?
この技術にはすごく面白く、無限の可能性があります。ファンとのやり取りはもちろん、配信中にも即興で反応できたり、過去の会話を覚えてそれに基づいて話したりすることができます。これは、VTuberの配信をもっと楽しいものにするかもしれません。
しかし、高性能なAIがホロライブのタレントに必要かと言われると答えはNOだと思います。
理由としては高性能AIであればあるほど、真面目な回答が返ってくるのでエンタメ要素が薄くなってしまいます。多少なりともポンコツなAIのほうがツッコミを入れやすいですし、ボケと捉えやすいからです。

まとめ
AI博衣こよりの成功は、ホロライブにとって大きな一歩だったようです。技術的な課題はあるものの、ファンからの期待は高まるばかりです。
今後、他のホロメンもAI化される日が来るかも?ホロライブの新しい挑戦に、これからも注目していきましょう!
こんな記事も読まれています

百鬼あやめ、猫又おかゆの下ネタを意外と受け入れられる様子

猫又おかゆ、みこスバミオの“格が違う”強さを語る 一方で自身は「ゲマズで一番の心配性」大神ミオの優しさに救われた秘話も

【ホロライブ】星街すいせい、Switch2が当たらなすぎて最後の手段!「田舎バフ」に全てを賭ける衝撃の告白

雪花ラミィ、トーク力向上を宣言!目標は戌神ころね、天音かなたからは「脳内ツッコミ」の極意を学ぶ

【星街すいせい】アニメ最終回のために30万円のPCを大移動!?「わがまますいちゃん」のガチオタクすぎる悩み

【食文化の謎】白銀ノエルが語る!カンピロバクターに4回なった団長が明かす「九州の鶏刺しが安全な理由」とは?
その他の記事

【ホロライブ】GAMERSとのコラボフェアが7月1日より開催!限定オリジナルステッカーを手に入れよう!

百鬼あやめ、猫又おかゆの下ネタを意外と受け入れられる様子

【ゲーマーズ全店&AKIHABARA本店】天音かなた 2nd Album『Trigger』発売&1stソロライブ開催記念 お祝いキャンペーン開催!

猫又おかゆ、みこスバミオの“格が違う”強さを語る 一方で自身は「ゲマズで一番の心配性」大神ミオの優しさに救われた秘話も

雪花ラミィ、トーク力向上を宣言!目標は戌神ころね、天音かなたからは「脳内ツッコミ」の極意を学ぶ

【ホロライブ】星街すいせい、Switch2が当たらなすぎて最後の手段!「田舎バフ」に全てを賭ける衝撃の告白

【星街すいせい】アニメ最終回のために30万円のPCを大移動!?「わがまますいちゃん」のガチオタクすぎる悩み

ホロライブ風真いろは、ガチで見てるVTuberは!?

【食文化の謎】白銀ノエルが語る!カンピロバクターに4回なった団長が明かす「九州の鶏刺しが安全な理由」とは?

【ホロライブ】白銀ノエル、大空スバルのチャット欄を覗き見し腹筋崩壊w 「w」の数が衝撃的すぎると話題に

【ホロライブ】YouTubeから「子供に見せても大丈夫」とお墨付きをもらった団長【白銀ノエル】

白銀ノエル、長引く喉の不調をホロメンに相談 「心も身体も救われた」

鷹嶺ルイ「ZIG-ZAG」ファン参加型キャンペーン開催!

【予約開始】ねんどろいど 兎田ぺこら 私服衣装Ver.

風真いろは生誕LIVE2025

「hololive CITY’24」にてリアル脱出ゲームを同時開催!チケット情報について

【ホロライブ】猫又おかゆ、旅行に“マイ枕”を持っていくこだわり語る「キャリーケースに枕入れるのアリ!」

ホロアース「ときのそら降臨祭」開催決定&応援企画情報

【ホロライブ】天音かなた、速読の“新技術”を編み出す!?拾いやすいコメントの秘密も語る

【ホロライブ】ときのそら、10周年に横浜アリーナ公演の夢を語る!みこちとの貴重な本音トークが話題に