ホロライブ所属のVTuber、兎田ぺこらさんが、自身が主催する「ぺこら鯖」について語りました。兎田ぺこらサーバー1日目!!!!!!!!!ぺこ!という配信では、サーバーの運営費、ホロライブメンバーをサーバーに招待する際の悩み、そしてサーバーの今後についての期待が語られました。
特に、ぺこらさんがファンとの交流を大切にする姿勢が強く表れた内容となっています。

サーバーの運営費について
配信の中で、ぺこらさんはサーバーの運営費について言及しました。具体的な金額については明言しなかったものの、「100万円以上ぐらいかかっている」と明かしました。これにはサーバーの運営費や人件費などが含まれており、決して安くはないことが伺えます。


それでもぺこらさんは、「みんなと遊べるのがしたかったから、値段じゃねぇ」と語り、ファンやプレイヤーたちと一緒に楽しむことが一番重要だと強調しました。
また、初日のサーバーの発展具合に驚きながら、「半日であれだけ作れるなんて、やっぱり100人いたらあんなに広がるんだ」と感嘆し、参加者たちの熱心な活動を称賛しました。ぺこらさんは今後もサーバーを開放し続ける考えを示し、「9月中は絶対開いているから、隙を見て入れる人は入ってほしい」とファンに向けて呼びかけました。
社会人には参加しにくい時間帯であることを理解しつつも、サーバーの発展を楽しみにしている様子です。
ホロライブメンバーを呼ぶ際の懸念
ホロライブメンバーをサーバーに招待する際の悩みについても、ぺこらさんは率直に語りました。メンバーを招待するタイミングや、サーバー内で十分に楽しんでもらえるかどうかについて懸念を抱いており、「呼びたいけど、タイミングが難しい」と説明しました。
特に、準備が整っていない状態でメンバーを呼んでしまうと、十分に楽しんでもらえない可能性があるため、慎重になっているとのことです。



ぺこらさんは、参加者たちのやる気やサーバーの発展具合に応じて、ホロライブメンバーを予告して呼ぶことも考えていると述べました。「もしやる気がある人がたくさんいたら、1週間後に『○○ちゃん来るよ』って予告して、一緒に遊びに行くのもいい」としながらも、準備が不十分な状態では、「見せたかったものが見せられなくなっちゃうかも」というプレッシャーがあるため、そのタイミングを慎重に検討している様子です。
ファンにとって、ホロライブメンバーとのコラボは大きな楽しみの一つですが、ぺこらさんはメンバーが楽しめる環境を整えることに細心の注意を払っていました。
サーバーの発展に対する期待
ぺこらさんは、サーバーの発展についても非常に前向きです。初日の時点でのサーバーの進化ぶりに対し、「初日からこんなにも見れるところが多いと思わなかった」と驚き、参加者たちの努力を称えました。今後、サーバーがさらに発展していくことを楽しみにしており、次の段階に進む時期については、「次はもうちょっと期間を開けてからになると思う」と述べました。
また、ぺこらさんは「ちょくちょく入れたらいいけど、何か作れんのないかな」と、自身もサーバー内での活動に積極的に関わる意思を示しています。彼女は「ペコラ記念館」のようなものを作るアイデアを考えているようですが、場所選びや他の参加者の活動との兼ね合いが難しいことから、どのように関わるべきかを模索しているとのことです。
まとめ
この配信を通じて、ぺこらさんがファンとの交流を非常に大切にしていることが改めて感じられました。彼女は、サーバーの運営費用が高額であるにもかかわらず、「みんなが楽しんでもらえたら、費用はチャラ」と語り、ファンが楽しく交流できる場を提供することに対して、強い意欲を持っていることが伝わります。
さらに、ぺこらさんは参加者たちの努力やサーバーの成長に対する感謝の気持ちを何度も表現しており、サーバーが今後どのように進化していくのかを非常に楽しみにしている様子でした。
その他の記事

大空スバルの声は「レーザービーム」!? プロ分析でまさかの「明石家さんま似」判明!MC適性も太鼓判

ホロライブ紫咲シオン、最近のXに「苦手かも…」 悪意ある”噛みつき”増加に苦言 「届けたいけど…」ジレンマも吐露

大空スバル、にじさんじメンバーへの「胸イジり」やらかしを赤裸々告白

ホロライブ桃鈴ねね、大空スバルに衝撃の「下ネタ言っていい?」発言! 場に流されやすい一面露呈

大空スバル、なぜか角巻わためを「世話したくなる」理由を告白 「静かな子の方が気になっちゃう」

大空スバル、ホロメン全員に”お気持ち表明”「ご飯食べる時、袖まくって!」 食事中のハラハラ体験を力説

ホロライブ兎田ぺこら、Switch 2体験会に極秘参加!「マジで欲しい」おかゆ、フブキと共に新作ゲームを先行プレイ!進化に驚愕「5万じゃ足りん」

【衝撃】ホロライブ・さくらみこ、初の2D配信後にまさかの”3D違和感”!?「え、いつも2Dじゃなかったの?」

【サプライズ】白銀ノエル、不知火フレア宅へ誕生日凸!巨大プレゼントに温かい関係性が見えた

兎田ぺこら、「100万人達成時に一瞬燃え尽きた」過去を告白 “配信モンスター”の本音に反響

ホロライブ、今度は大地へ!「Farming Simulator」サーバー本日始動、のんびり農業生活に注目集まる

獅白ぼたん主催『スト6』大会「獅白杯3rd」、5月17日・18日に開催決定! 新たな“勝ち上がり枠”も導入

天音かなた、100万円超えの新PC購入! ゲームにはオーバースペック? その驚きの理由とは

星街すいせい、アルバム制作の「ギリギリ進行」に苦言「本当に嫌なの」 過密スケジュールへの本音吐露

【衝撃】白銀ノエルさん、マイホーム購入ガチ検討!「自分専用の電柱立てたい」発言の裏にあるASMRへの異常なこだわりとは?

【ホロライブ】桃鈴ねね、“卒業”に思いを語る 仲間との別れに揺れる心と未来への願い

【またやらかした!?】大空スバル、健康診断での“たこ焼き事件”にファン爆笑「人生うまくいかないね」

「モンハン無理ゲーと思ってた」さくらみこがワイルズにドハマりしたワケ

不知火フレア 生誕祭LIVE2025 開催決定!

星街すいせいMidnight Grand Orchestra 1st LIVE『Midnight Mission』発売記念 DJイベント 開催決定
こういった形で還元してくれるぺこちゃん好きだが、初日に注意されたあともずっと付いてきてたり入ってくるなと言われても入ってきてた10人弱はBANにしてほしいな。ハードコアのときはびっくりするほど治安良かっただけに残念だ。
一人一人の意識改革。長に全ての負担を任せるのではなく、リスナーの一人一人が注意喚起し少しでも長が目指す理想や想いを紡げれば…と思います。
守られてやるマイクラ、配信、企画は楽しいのか?言っても分からねぇ沼がいてからこそのインターネットじゃないのか?
こういうのがほかのコメに書かれてる付きまといとかするんだろうな
100万円超掛かったとしても専業なら大半は経費で落とせるわけだし、それでお金が掛かってる風なことを言われるとちょっと冷める
美談にしようとするんじゃなくて、懐は痛まないから心配しないでってことを言ってほしかったよ
経費=タダではないぞ
経費で落とせるってなんだよw
こんなんで冷めるとか中学生かよw
勝手に冷めとけよw
経費で落としても税金が軽くなるだけで、自腹なんだから懐は痛んでるのでは無いでしょうか。
個人事業主なんだから経費っていっても税金くらいしか免除されないでしょ
最終的に気にしなくて良いって言ってるのがすべてで美談にしたとかひねくれすぎ
経費で落とすの意味分かってる?
別に自腹切らなくてもいいとかそういう意味じゃない
運営も半分以上は負担してもらいたい。
100万も何に掛かるんだ?人件費?
切り抜き等で見ただけでもかなり迷惑行為してる輩がいるのが見て取れた。こういう行いが機会を奪うカタチになるのでくれぐれも自重して欲しい。
心配しないでって言ってほしいとかリスナー側から言うことじゃないし、そもそも個人事業主なので経費だからって懐が痛まないわけがないんだよな。
とりあえず、クソガキが多いんだなぁって印象だったな。何かあれば一気に晒せる準備はしといた。
経費で落とせるからお金掛かって無いわけじゃない!
お金を払って領収書などをもらっているからこそそれを経費という形で確定申告にのせれるだけでお金が戻ってくるわけではない
美談とかじゃなく、支払っているのだから懐はいたいだろ?
冷めるのは勝手だが、個人事業主がどれだけ大変か勉強した方がいい
どこにでもおバカなコはいる。
年齢も様々だろうしね。民度が低くてもしゃーない。