【星街すいせい】アニメ最終回のために30万円のPCを大移動!?「わがまますいちゃん」のガチオタクすぎる悩み

Vtuberグループ「ホロライブ」の星街すいせい(すいちゃん)が、ある悩みを自身の配信で打ち明けました。

その悩みとは、「どうしてもアニメの最終回をリアルタイムで見たい!でも、そのためには30万円もした大切なパソコンをてテレビ線繋げられるところに移動させなきゃいけない…!」という、アニメファンならではの悩みです。

リアルタイム視聴への熱い想い

すいちゃんが今、夢中になっているのが『機動戦士ガンダム ジークアクス』という作品。問題はその最終回が放送される時間です。どうしてもリアルタイムで、1秒でも早く見たいすいちゃん。その熱い想いは、思わずこんな言葉になって表れます。

星街すいせい
星街すいせい

もうマジで30分でも遅れたくない

しかし、リアルタイムで見るためには、テレビ線まで、自分の部屋にある高価な配信機材一式を移動させる必要があります。その大変さを、すいちゃんはリスナーに向かって力説します。

星街すいせい
星街すいせい

じゃあさ30万したさこのパソコンをさ移動させてみーて。別の部屋にさモニター持ってって配線し直してみーて 。そこにさインターフェースとマイクと全て直してみーて

30万円もしたパソコンに、モニター、マイク、その他たくさんのケーブル…。考えただけでも大変な作業です。この「オタクなら分かりすぎる悩み」に、ファンからは共感と応援のコメントが殺到しました。

アニメ熱の再燃と「リアタイ」の魅力

もともと大のアニメオタク(アニオタ)を公言しているすいちゃん。今回の出来事は、このアニメのおかげで、一度落ち着いていたアニメ熱が完全に取り戻されたことが背景にあります。

星街すいせい
星街すいせい

ジークアクスのおかげでさなんかアニメ熱というものをを取り戻したような気はする

普段は、放送されたアニメを一気にまとめて見る「一気見派」だというすいちゃん。しかし、リアルタイム視聴には、同じ時間にたくさんのファンと感想を共有できる特別な楽しさがある、とも語ります。X(旧Twitter)などで、みんなで一緒に盛り上がる一体感は、リアルタイム視聴ならではの醍醐味ですよね。

ホロメンの家に行く?

「他のホロライブメンバーの家に行って、テレビで見せてもらえば?」という案も出ましたが、「すみません、ガンダムの最終話の同時視聴をさせてくださいなんて言えへん!」と、ツッコミを見せるすいちゃん。

最終的には、ファンからの「俺が運ぶよ!」という声に「じゃあお願いします」と冗談で返すなど、いつも通りの楽しいやり取りで配信を盛り上げました。

コメントはお気軽にどうぞ!