ホロライブメンバーが『グランド・セフト・オートV』(GTA5)の専用サーバーを用いて繰り広げるロールプレイイベント「holoGTA」が、9月17日から23日までの7日間にわたって開催されている。メンバーが架空の街“ホロスサントス”で、独自のキャラクター設定を生かして繰り広げるこの企画は、ファンの間で大きな話題となっている。

戌神ころねのパン屋で不倫騒動発生
3日目の夜、戌神ころねが経営するパン屋で予期せぬ事件が起きた。パン屋の設定は、大神ミオを「ママ」、戌神ころねを「パパ」、天音かなたを「娘」とする家族経営というもの。
普段は和やかな雰囲気で営業しているが、この夜は一転、ドラマのような展開となった。
戌神ころねが店に戻ってきた際、店の外で大神ミオと救急隊員の白上フブキが抱き合っている現場を目撃してしまった。これを見た戌神ころねはショックを受け、感情が爆発。





「俺はストリップの女で我慢しているのに!」と叫びながら、二人に対して暴力を振るってしまった。
現行犯逮捕と巨額の罰金請求
この一部始終を目撃していたのは、警察官役を務める白銀ノエルだった。彼女は即座に戌神ころねを現行犯逮捕し、事件は殺人未遂として処理されることに。結果として、戌神ころねには300万円という巨額の罰金が科せられることとなった。

配信内でのやり取りや、メンバー同士のアドリブ演技が見どころとなり、視聴者は終始笑いに包まれた。特に戌神ころねの「ストリップの女で我慢している」という発言はインパクトが強く大きな反響を呼んだ。
ホロライブの自由なロールプレイが人気の理由
holoGTAは、メンバーが自由な発想でキャラクターを演じ、予測不可能な展開を生み出す点が魅力だ。今回の「不倫騒動」も、突発的に起きたアドリブ演技によるもので、台本のないリアルタイムの展開に視聴者は夢中になった。
このような即興劇やユーモア溢れるやり取りは、メンバー同士の強い信頼関係があってこそ成り立つ。視聴者もその関係性に共感し、ますます「holoGTA」の世界に引き込まれていくのだろう。
今後の展開に期待
戌神ころねのパン屋で起きた騒動は、ホロスサントスに大きな波紋を広げた。今後、彼女のパン屋はどのように立て直されるのか、また他のメンバーがどのような役割を果たしていくのか、次の展開に注目が集まる。
holoGTAはまだ折り返し地点。これからも予測不能なドラマが展開されることが期待される。ホロライブメンバーが見せる多彩な演技とストーリー展開から目が離せない。
その他の記事

【ホロライブ】さくらみこ、涙の活動休止から復帰!「パーティ依存やめます」宣言

白銀ノエル、後輩ラプラス・ダークネスの“頑張り屋”な一面に母性が爆発!「ファンクラブママ会員ナンバー1で見守る」

白銀ノエル、ぺこら宅訪問を宝鐘マリンに報告→嫉妬で大変なことに!?「同時視聴しちゃおうかな」

休養明けのみこちをミオの手作りカレーでおもてなし!スバルも駆けつけた「スバおかみこ」の温かい一夜。

ホロライブ大神ミオ主催、人気サバイバル企画「#ホロ7DTDハード」が7月17日(木)22時より開幕!

【ホロライブ】コミケ106出展決定!限定カードやグッズで夏を盛り上げる!

「部屋が外と同じ寒さに…」ホロライブ・大空スバルが語った、真冬のライフライン停止という地獄と電力会社の”神対応”

HMV新企画『the virtual master』始動!第一弾はホロライブ・天音かなた、限定キャンペーン開催

戌神ころね、雪花ラミィ本人を前に“雑な声マネ”を披露!猫又おかゆの「あんあん声」への対処法も伝授?

天音かなた、結石との闘い11日目!シャワー中に発見した”白い破片”の正体とは…

悠針れい、涙の告白。前職を辞めた本当の理由と「歌ってみた」に込めたたった1つの決意とは?

雪花ラミィ、YAGOO社長との1時間の個人面談!「全部メモされてて焦った…」

猫又おかゆ、戌神ころねの「究極の包容力」を語る。一方、自身の“ポンコツ”エピソードも次々披露

兎田ぺこら6周年記念ライブ「ペコラッシュ」開催!ファン待望のパチスロ曲満載でお届け!

尾丸ポルカ、ラプラスの「おかず動画」に困惑も「尊敬する」!?

【ホロライブ】「おめえかよ!」仮眠室で恐怖に震える戌神ころね、隣でスヤスヤ寝ていたのは”さくらみこ”だった!

ホロライブ総勢48名が歌い繋ぐ!『ホロナツ ゲキアツ!真夏の歌枠リレー』開催!

【7月31日まで】ホロライブグッズが送料500円!ホロナツ送料半額キャンペーンを見逃すな!

あなたのイラストが公式カードに?!ホロライブ「ホロナツパラダイス イラストコンテスト」開催!

「ホロナツフェア at ゲーマーズ」開催決定!オリジナルポストカードをゲットしよう!
ころねとかみこちは「気が付くと主人公になってしまう呪い」がかかってると思う