大空スバル、なぜか角巻わためを「世話したくなる」理由を告白 「静かな子の方が気になっちゃう」

VTuberグループ「ホロライブ」所属の大空スバルさんが2025年4月5日の雑談配信にて、後輩の角巻わためさんに対して「世話をしたくなる」と感じる理由について語り、自身の性格と重ね合わせて分析する場面があった。その世話焼きな行動は「不思議と嫌じゃない」という。

気づけばスタッフとのやり取りも代行

スバルさんは、過去にわためとスタッフと一緒にやり取りしていたことを振り返り、「気がついたらスタッフさんとのやり取り 全部スバルがしてて『あれ?』みたいな」と、スバルさんは自然とわためのサポート役を担っていたエピソードを明かした。わためさんがやりたいことを聞き取り、それをスタッフに伝達するなど、甲斐甲斐しく動いていたという。

この行動について、スバルさん自身も「何なんだろう?あの わための世話したくなる感じ!」「不思議と嫌じゃないんだよ あれ なんなんだろう?マジで?」と、自身でも説明しきれない、わため特有の”構いたくなる”魅力があることを示唆した。

理由は「クラスの隅にいる静かな子が気になる」性格

なぜわための世話を焼いてしまうのか。スバルさんはその理由を自身の性格に求めた。「スバルさ、例えば”クラスでなんかします”みたいになった時に、ワイワイしてるところも結構好きなんだけど、それよりクラスの奥の方で静かな子の方が気になっちゃうの!」と力説。

集合写真を撮る際に「入っていいのかな?」と遠慮しているような子がいると、「もうマジで気になんの!」「みんなで楽しい方が絶対いいじゃん!お前も早く来い!」と、輪に入れるように声をかけたくなるタイプだと自己分析した。

そして、わためさんに対しても同様の感情を抱いていると説明。「(わためは)みんなと話してると ちょっと静かめなの。だから 気になっちゃうの」「”静か”じゃないんだけど なんかね 気になるんだよな」と、グループの中で控えめに見える瞬間に、つい手を差し伸べたくなってしまう心情を語った。

面倒見が良く、誰に対しても気配りを欠かさないスバルの性格が、特にわために対して「世話を焼きたい」という形で強く表れているようだ。

2 COMMENTS

匿名

なんとなく、静かにしている人が気になるという気持ちに共感できる。
私も同じ世話焼き・面倒見の良い性格だといってしまえばそれまでかもしれないが、
周りと異なる様子を見せている人には、何を思っているのか、異なる視点があるのではないかと気になってしまうというのもあるのではないか。

返信する

コメントはお気軽にどうぞ!