ホロライブのVTuber・角巻わためさんが配信中に「新PCのスペック提案」を受け取ったことを明かし、視聴者を驚かせました。

「ついにわための新PCのスペック提案が来まして、だいぶすごいマシンが来たんだけど…」
と語り、なんとCPUにはIntelの最新シリーズ「Core Ultra」が採用される予定だと報告。

これまでお馴染みだった「Core iシリーズ」から、最新の「Core Ultra」へとついに変えたようです。。
驚きの価格提示…「予算のほぼ2倍」にわためいと仰天!
さらに、わためさんは提案されたPCの価格にも驚愕した様子。

「今のパソコンよりほぼ2倍ぐらいの金額が来てびっくりしている」
視聴者の間でも「100万円いくのでは?」といった声が飛び交う中、わためさんは概算で「50~60万円ぐらいかな」と推測。
ただし、ここには「GPU」による大きな価格差が隠されていました。
GPUはまさかの5090搭載案、わためいとも困惑
今回のスペック提案の目玉は、NVIDIAの最上位GPU「GeForce RTX 5090」の搭載。

「GPUがNVIDIA GeForce RTX 5090を提案していただいてて…」
わためさんは「これ大丈夫なのかな…」「恐ろしい」と不安げに語りつつも、現行の4090モデルや下位の4080モデルとの性能差や価格差に注目しました。
視聴者からも「4090でも十分では?」「4080に下げると性能落ちるのでは?」と意見が続出。議論は白熱し、わためいとたちの真剣なスペック検討が語られていました。
5090は必要?配信・編集環境としての今後の課題
わためさんは、配信活動やYouTube動画編集などの用途を踏まえて検討を進める構えです。

YouTube載せようと思うと画質下げないといけないしな…なら5080でもいいか…
ただ、5090の圧倒的な性能は魅力的であり、最終的に「5090で行くか…」と悩む様子も見せました。高性能GPUは「ゲーム実況」「高解像度動画編集」など配信活動で活かせる一方、価格や排熱などの課題も考慮しなければなりません。
角巻わためさんの新PCをめぐる配信では、最先端のPCパーツ事情や、配信者としてのリアルな悩みが垣間見えました。
その他の記事

『その着せ替え人形は恋をする』とVTuber「宝鐘マリン」がお互いの服をコスプレ!フィギュア化も決定

『麻雀格闘倶楽部Sp』×常闇トワコラボ開始!高さ34cmの特大アクリルスタンドを手に入れるチャンス!

AZKi、地獄企画『ダジャレASMRバトル』の裏側を激白!ベテラン「すばおか」と対照的な新人・音乃瀬奏の奮闘

ホロライブさくらみこ、『電気椅子ゲーム』の裏側を激白!不敗フブキへの仕掛けと「ケツが割れた」衝撃の痛みを語る

大空スバルと姫森ルーナ、ちいかわグッズ求め「くら寿司」で7400円の死闘!待ち受けたのは情報戦での”敗北”だった…

あなたは探偵?それとも怪盗?ホロライブの謎解きイベントが池袋で開催!

兎田ぺこら、宝鐘マリンらホロライブ3期生の超特大ぬいぐるみが登場!7月10日より予約受付

風真いろは、大阪観光で店員に声をかけられ”風真くん”で対応!?イケボ故の悩みも告白

ホロライブAZKi、『罵倒ASMR』を計画中!?さくらみこ制作の衝撃サムネを公開!

兎田ぺこら、ファンを「浮気者」発言!料理研究家リュウジの話題から始まった”ユニコーン”との関係性の変化

ローソン「ホロライブ」キャンペーンが7月8日(火)朝7時より開催!

兎田ぺこら、紫咲シオン卒業に「心にぽっかり穴」 手紙の裏話も明かす

ホロライブ卒業生の『召喚』ライブ演出が話題 博衣こより、holoXでの実現可能性に言及

ホロライブ大神ミオ、VTuber志望者へ成功への道筋を示す

白上フブキ、轟はじめの『ドオー愛』と、さくらみことの「マネージャー先読み対策」を語る

ホロライブ風真いろは、回復してきた明るい声で現状と今後の活動方針を報告

「腕組まれてドキドキ」角巻わためが語る、さくらみことの“わたみこ”関係性の今と昔

ときのそら、初期『清純派』ブランディングの苦悩を初告白「話せる話題がなく大変だった」

ときのそら、生誕ライブ舞台裏&新活動方針を発表「毎日何かしら動く」

大空スバル、猫又おかゆ200万人突破の裏で大号泣!
5090とか発火やプラグ融解の心配するわ
欠陥もいいとこだから、ちゃんと知識ある人間が勧めたもんにしてほしい
値段が高ければ高いほど良いという訳でも無い
配信者のようなゲームメインで使う人なら尚更
なんでintelなんだかなぁ
9950X3D/4090とかで良いと思うんだけどなぁ
GPUの発火で知識のある人がうんたらとか言ってる人って、なんでビデオカードを出してるメーカーが複数あってGPUのメーカーと違うのか理解してなさそう
普通に考えたら載っけてるガワの方のメーカー設計を疑って5090がどうこうって話にはならないけど
そら全メーカーで火を吹いてるならわかるけどどうせ違うしな
調べたら結局ケーブルが純正のものじゃなかった上にケーブルメーカーがそのこと認めてるやんけ
というか別のROP不具合のほうが明らかに多いやんけ
コンデンサ吹き飛ぶ不具合も起きてるし、適正の12V-2×6コネクタもメーカー関係なく発火問題は抱えてる
5090の電力供給のせいだから間違いなくGPU側だぞ
Radeonじゃダメなんかな?
ゲーム性能が前世代より落ちてて、かつ安定性に不安がある285提案してくるのはちょっと意図が分からないな…。
ソケットから変える必要があるみたいなので、性能的に対抗するために早期に次のソケットに移行するって噂すらある。だから今後の拡張性も微妙。
GPUは5090にせずとも、5080で十分でしょうが、CPUは何故それを…?ってなるね
>Radeonじゃダメなんかな?
OBSでGPU使うだろうから、知見の多いゲフォ選ぶのが無難だと思う